SEOツールまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近、SEOからとんと離れていたが社内的にはSEOが仕事になりつつあり、
パソコンも買い換えたし、再度SEO関連ツールのサイトをかき集めてきた。
といっても、数箇所。
これさえあれば十分と思われるSEOツールサイトをご紹介します。
□SEO TOOLS β(SEOツールズ) – 気になるあのサイトのSEO対策を無料でチェック!
いくつかのツールがありますが、中でもSEOアクセス解析ツールがいいです。
僕が作ったサイトはせいぜいランクCがいいところ。
□検索エンジンランキング あなたのHPの順位は? ヴィーレッツ
検索エンジンにおいて該当のサイトが任意のキーワードで何位か分かるツール。
SEO対策の効果測定に。
□SEO対策 – 検索エンジン最適化/広告
FC2さんの提供するSEO関連ツール。
一通りの使えるツールをシンプルイズベストなレイアウトにてご提供。
□検索エンジン登録なら無料登録ドットコム – 検索エンジンへの無料サイト登録
キーワードアドバイスツールプラスがすばらしかったのですが、
オーバーチュアがキーワードアドバイスツールを終了したためあまり意味のないものになってしまいました。
□フェレットプラス(Ferret+) | マーケティングツール
上記キーワードアドバイスツールプラスと同様のサービス。
こちらは技術が違うのか現在でもしっかり測定できている様子。
他にもすばらしいサービスがたくさん。会員登録が必要ですが無料です。
□trackword-訪問者増加&お小遣いゲットをお手伝いする無料ツール
こちらも登録制。そしてブログ限定。
このブログのヒットキーワードはこちらのデータを使用させていただいております。
□The W3C Markup Validation Service
ちょっと違うけどW3Cのアクセシビリティ診断ツール。
実はソースレベルのSEO対策では非常に重要です。
□Google ウェブマスター ツール – マイレポート
□Site Explorer – Yahoo! Site Explorer
□サイトエクスプローラー(サイト管理者向けツール) – Yahoo!検索(12月25日追記)
いわずと知れたGoogleウェブマスターツールとそのYahoo版
□Create your Google Sitemap Online – XML Sitemaps Generator(12月25日追記)
上記とあわせて必要不可欠のサイトマップ作成ツールのサイト
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ブログ自動投稿君
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ブログ自動投稿君」とやらが存 …
-
-
【眼から鱗】ブラウザのキャッシュはHTMLで制御できた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。過去にはサイトデザインをプリン …
-
-
2013年2月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先月も伸びは見せず現状維持な1 …
-
-
2010年1月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年最初のヒットキーワードとヒ …
-
-
Web広告はスペースの大小関係なく相乗効果でクリック率が上がる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleアドセンスのサイズ …
-
-
CSS2.1まとめ書き-background編(HTML・CSSリファレンス)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。CSS2.1まとめ書きも3回目 …
-
-
DreamweaverとFC2ホームページで作るサイト定義(前編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前編 → 後編 → 公開編 す …
-
-
ホームページ作成手順
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんは、どういった流れでホ …
-
-
2016年9月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。8月に引き続き、9月も今年は雨 …
-
-
livedoorBlog(ライブドアブログ)が無料化したのでドメインを復活させたらメインブログのPVが増えた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。腐っても(腐ってないけ …