ドコモは正確には「DoCoMo」から「docomo」に変わったらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
評判はさておき、ドコモががロゴを代えました。
□報道発表資料 : 新しいドコモブランドについて | お知らせ | NTTドコモ
□「実際に一人負けだった」──「新ドコモ宣言」と新ロゴに込める変化の意識 – ITmedia News
このことによって、英語表記が「DoCoMo」から「docomo」に変わったようです。
個人的には全然気にしていなかったので過去の記事見るといろいろな表記が入り混じっていることがわかります。
どっちみち、検索エンジンにはさほど影響はないだろうなぁと思いつつ、念のため調べてみました。
■Yahooで「DoCoMo」及び「docomo」を検索した結果


1ページ目は何ら変化なし。しいて言えば検索ヒット数がちょっとだけ違う。


30ページまで行くとかなり違ってきています。
やはり、多少の違いはあるようです。
■Googleで「DoCoMo」及び「docomo」を検索した結果
Googleの場合は30ページでもまだ変化がありません。
検索ヒット数はやはり違ってきています。
60ページまでいってちょっとズレが生じてきました。。
結論としては上位はほとんど影響ありません。
下位になると多少の違いが生まれてくるようです。
そもそも、上位に変動がないってことなのであまり気にしないようにします。
もっとも「DoCoMo」よりも「docomo」のほうが入力しやすいので、
これからは「docomo」でいくつもりです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Googleの検索機能、モバイル(スマホ)版とPC(パソコン)版が完全に分離されるとの情報。SEOは各々行う必要が
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どこからでた情報なのかわかりま …
-
-
飛行機でWi-Fiを使ったインターネットが当たり前になる。電車やタクシーでも可能?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どうった技術を使っているのかは …
-
-
2011年11月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はこの記事を書いているさなが …
-
-
うちにテレビがやってきた、iPhoneテレビがやってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらずテレビを買っていない …
-
-
韓国サムスン電子が太陽電池のケータイを発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□サムスン、太陽エネルギー駆動 …
-
-
iPhone用ツイッタークライアント「TwitBird」に関して注意すること (6/26追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最終的にこれに決まりそうなiP …
-
-
歴代iPhone(5s、5c、5、4S、4、3GS、3G、2G)スピード対決の動画
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhone5s、5cが発売さ …
-
-
これたすかる。スマートフォン、ケータイ契約にクーリングオフ導入
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマートフォンにもクーリングオ …
-
-
Yomi-Search系検索エンジン自動登録システム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yomi-Search系検索エ …
-
-
iPhoneでツイッターアカウントを削除する方法(iOS5編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、iPhoneのツイッター …
- PREV
- リクルート(求人)サイトのツボ
- NEXT
- ライブドアブログのタグは英字の大文字と小文字を区別しない