携帯電話は癌(脳腫瘍)の元!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ケータイ大国ニッポンではまず議論にもあがらないこちらもタブーな話題。
アメリカンフットボールの有名選手OJシンプソン氏の殺人疑惑事件や、
マイケル・ジャクソンの児童性的虐待疑惑などで無罪を勝ち取った
アメリカ屈指の弁護士「ジョニー・コクラン」氏。
氏の死因が携帯電話の影響による脳腫瘍ではないかという話題。
たしかに、それほどすごい弁護士さんだったら毎日長い時間携帯電話を使っていたに違いない。
しかも、腫瘍が見つかったのがよく電話を使うほうだったそうだ。
□「ケータイで脳腫瘍」論争 ガン研究所が警告、全米No1トーク番組「ラリーキングライブ」が2回特集 – MyNewsJapan
http://news.livedoor.com/article/detail/3807515/
記事は途中で終わってしまっていて残念なのだが、
個人的には「そりゃあるでしょう。」といったところ。
ケータイで長電話をすると耳元や手が熱くなってくる。
ってことは、電磁波の影響なのか近くにあるものに何らかの刺激を与えているということです。
ガンというものは何かの拍子に現れるもので、特に弱っている部分や刺激を与え続けられている部分に発生すると聞いたことがあります。
つまり、他の部分よりも刺激を受け続けていた部分にガンが発生してもおかしくないわけです。
ただし、脳腫瘍になってしまった直接の原因が携帯電話だというのはちょっと飛躍しすぎている気がします。
たまたま、その部分がガンが発生しやすくなっていただけで、
仮に携帯電話を使っていなくても脳腫瘍もしくは別の部分のガンになっていたかもしれません。
つまりは、どんなに携帯電話を使っていようとも、日々の生活習慣改善でガンは防げるのでは? というのが僕の持論です。
【タブーに挑戦シリーズ】
■トヨタはブラック企業なのか?
■がんばれ民主党!! 諸悪の根源は自民党じゃなくて公明党?
■天皇制について考えてみる
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhoneアプリのプロモーションコードの使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。なんでもつぶやいてみる …
-
-
ツイッターでフォロワーの増える不思議な呪文 #followmeJP
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あまりオススメできないかもしれ …
-
-
印刷業界はもうダメだ!? 中小印刷業の生きる道
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷業界はもうダメなのだろうか …
-
-
Macでウイルス対策は必要か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Macで初めてDDoS攻撃を開 …
-
-
やっぱり本は紙がいい。若い人でも6割は紙派
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。考えてみればうちの連中も、電子 …
-
-
LINE電話の発信元、docomo(ドコモ)は非通知、AU、ソフトバンクはスマホ(スマートフォン)の番号
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。気になっていたLINE電話の相 …
-
-
Eee PC 901-Xを買いに行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。午前中地元のコジマ電気へ「Ee …
-
-
8000PV/日でカリスマブロガー
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一日に8000PVもあればカリ …
-
-
薄毛(ハゲ・禿頭)の男性はSNS(ソーシャルネットワーク)での出会いに積極的らしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、いろいろな統計があります …
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)で初課金。魔法石の購入が簡単すぎて返って怖くなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いまさらパズドラにハマっている …
Comment
>ケータイで長電話をすると耳元や手が熱くなってくる
それ、単に電池が熱くなってるだけですよ