今、一番旬なのは「花火大会」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
夏休みになって「Googleの急上昇ワード」に毎日のように現れる言葉があります。
それは「花火大会」しかも「神宮外苑花火大会」や「琵琶湖花火大会」など、日によって変わります。
つまり、その日にやる花火大会が必ず上位に食い込んでくるのです。
そこで「Google Insights for Search」で花火大会を調べてみると、なんとも顕著な結果が現れました。

毎年夏の間だけピョコっと飛び出しているのです。
花火大会は夏の象徴なんですねぇ。
あと、今だったら高校野球に出場している変わった高校名「日本航空高校」や読みにくい高校名「菰野高校」なんかも一時的に上位にきてるみたいですね。
ちなみに、僕の場合「Google急上昇ワード」はiGoogleのガジェットに入れて見ています。
僕のiGoogleのガジェットにはこの「Google急上昇ワード」に加え
kizashiの「今日、ブログで話題になったことって?」も表示させています。
実はこの二つ似ているようでまったく似ていない。
「Google急上昇ワード」は今まさに旬なキーワード。このキーワードを盛り込んでブログを書けば集客につながる可能性が高い。
対して、「今日、ブログで話題になったことって?」は今ブログネタとして一番扱われているキーワード(というか話題)。つまり、こちらのキーワードはブログでネタにしてもすでに多くのブログで書かれているためあまり集客力がないのです。
実際はそんなもんを見ながらブログを書いたこと僕自身はないですが、覚えておくといいと思います。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
平野綾さん非処女宣言も視聴率今期最低【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 超絶人気声優アイ …
-
-
ツイッターで一番最初につぶやいた言葉
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさんはツイッターで一番最初 …
-
-
携帯ナビ使った感想(P905i)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連休中及び、打ち合わせへの移動 …
-
-
かつて遊んでいた場所のその後
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットをはじめたのが20代前半 …
-
-
「イーセットスマートセキュリティ」更新と新規どちらが得か(7/2追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、イーセットスマートセキュ …
-
-
mixiは何がやりたいか分からなくなってきているんだと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今日、パソコン教室中に生徒さん …
-
-
「回覧板」は「インターネット」を上回る地域情報入手ツール
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。60歳以上の情報端末に関するア …
-
-
Facebook(フェイスブック)の「実名」は芸名、ペンネームもNG
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。facebook(フェイスブッ …
-
-
コンバージョン率を上げるランディングページのコツ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□クリック率を上げるバナー広告 …
-
-
2009年1月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年はリーマンショックに端を発 …
- PREV
- 6歳でこの歌声。ありえね~ (コニー・タルボット)
- NEXT
- 「K」のつくアイドルは吉野公佳だった?