DoCoMo(ドコモ)はBlackberry(ブラックベリー)かiPhone(アイフォーン)か?
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近のケータイ情報のソースはもっぱら下記サイトになっています。
□携帯総合研究所 – 906iやiPhoneなどドコモ,au,ソフトバンクの新機種情報。
こちらによると、DoCoMoがiPhoneを出す可能性はまだ残されている模様です。
□NTTドコモ、やっぱりiPhone発売は引き続き検討します。
本日開催された定時株主総会で「iPhoneの市場動向には十分注視をする。今後もiPhone発売の可能性を引き続き検討する」と辻村副社長がコメントしました。
一方ニュースでは企業向けに既に販売している「BlackBerry(ブラックベリー)」を個人向けに発売することが決まったそうです。
□NTTドコモ、iPhoneに対抗して世界的人気のスマートフォン「BlackBerry」を発売へ – GIGAZINE
産経新聞社の報道によると、7月11日にソフトバンクモバイルから発売される「iPhone」に対抗して、NTTドコモが世界的な人気を誇るスマートフォン「BlackBerry(ブラックベリー)」を個人向けに販売することにしたそうです。
ちなみにBlackBerry(ブラックベリー)っていうのは欧米でもっとも使われていると思われるモバイルフォンです。
元々はPDAだったので、形体がケータイ電話っぽくなく、
お付き合いのある南米某国の食品輸入会社社長さん(現地人)が通話しているのをみたことありますが、
ちょっとばかり話しずらそうな感じを受けました。
iPhoneも形体はBlackBerryと似た感じですよね。(iPod Touch系)
DoCoMoユーザーとしてはどちらも出していただきたいというのが本音。
ただ、実際そういうことって可能なのでしょうか?
□VodafoneとTelecom Italia、イタリアでiPhoneを発売へモバイルチャンネル – CNET Japan
Vodafoneは現地時間5月6日、Appleの「iPhone」を提供することを発表した。iPhoneを提供する最新の携帯電話事業者となる。
Telecom Italiaは同日、イタリアでiPhoneを提供することを発表している。
Vodafoneは10カ国でiPhoneを提供する予定。iPhoneが同じ市場で2社から提供されるのは、これが初となる。
と思ったら実際イタリアでは2社がiPhoneを発売しているようです。
ということで今後は「DoCoMoでiPhoneは発売されるのか?」が携帯市場の見所となってきそうです。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
私のプロフィール Part1
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前からだけど、ここのブ …
-
-
最後のM-1王者は9年連続決勝進出の「笑い飯」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。予想通りでしたね。10回目を迎 …
-
-
ツイッターで「1000RTで都知事選出馬」の実業家「家入一真」氏、正式に東京都知事選挙出馬
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてのpaperboy(ペパ …
-
-
企画というお仕事
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プライベートでいろいろあってな …
-
-
シャープ製の携帯電話に2016年から日時を正しく表示できない不具合
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういうのって未だあるんですね …
-
-
で、セキュリティソフト
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たしか、年賀状ソフトとセキュリ …
-
-
ブームは去ったのか?「関東B-1グランプリin行田」は思ったほど人手がなかったらしい (9/13追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本当は報告レポートをお送りでき …
-
-
九州ヤバい。数十年以内に桜島が大噴火する可能性があると京大研究グループ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、鳥取県で大きな地震があり …
-
-
学生気分
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新入社員を見ていて思うことがあ …
-
-
携帯GPSを使わずに現在位置を探る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯GPSは道に迷ったときなん …
- PREV
- イラストレータCS3で一発モノクロ変換
- NEXT
- ケータイでフラッシュはどうなのか?