新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

Yahoo!検索 サイトエクスプローラー日本版登場!!

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ついにYahoo!のサイトエクスプローラーの日本語版がリリースされました。

スポンサーリンク
 

Yahoo!検索 サイトエクスプローラーGoogleウェブマスターツールに当たる機能のYahoo版というと、
海外Yahoo!の「Yahoo! Site Explorer」しかありませんでした。
こいつをいかに設定してもYahoo! JAPANのインデックスには微々たる影響しかないようですし、何しろ英語で使いにくい。
そこで日本語版の登場を待っていたのですがようやくリリースされたようです。
これで、スパム扱いを受けているらしいトップページを再度正常にインデックスできるかもしれません。
いずれにせよ、Yahooに関しては今まであまり口出しできませんでしたが、
ちょっとは自分の意思を反映させることができるようになりました。

なお、使い方についてはリンク先を参照にしてください。
Yahoo!に自分のサイトを効率的にクロールしてもらえる「Yahoo!検索 サイトエクスプローラー」の使い方 – GIGAZINE

サイトエクスプローラー(サイト管理者向けツール) – Yahoo!検索

 - SEO・SEM, Webデザイン

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
サイト移転その後

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたま「301リダイレクトを …

no image
2010年5月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。結局今月はトータル52本(一日 …

ワードプレス(WordPress)でSEO。「All in One SEO Pack」 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ワードプレス(Wordp …

no image
これから

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これからのネット社会はどうなっ …

livedoorBlog(ライブドアブログ)が無料化したのでドメインを復活させたらメインブログのPVが増えた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやぁ。腐っても(腐ってないけ …

no image
12月のヒットキーワード及びヒットページ(2007年総括)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あけましておめでとうございます …

no image
2011年11月のヒットキーワードとヒットページ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はこの記事を書いているさなが …

Dreamweaverの同期機能を使いこなす。動的サイトは「クローク」機能で同期対象から外す

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いや、こんな便利な機能だったら …

no image
商売上手Yahooの次なる一手(Spot&Search)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「続きはウェブで」をより確実に …

no image
2ちゃんねるパワー

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ちゃんねるに書き込みをすると …

血液型オヤジ