Yahoo!検索 サイトエクスプローラー日本版登場!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
ついにYahoo!のサイトエクスプローラーの日本語版がリリースされました。
スポンサーリンク

海外Yahoo!の「Yahoo! Site Explorer」しかありませんでした。
こいつをいかに設定してもYahoo! JAPANのインデックスには微々たる影響しかないようですし、何しろ英語で使いにくい。
そこで日本語版の登場を待っていたのですがようやくリリースされたようです。
これで、スパム扱いを受けているらしいトップページを再度正常にインデックスできるかもしれません。
いずれにせよ、Yahooに関しては今まであまり口出しできませんでしたが、
ちょっとは自分の意思を反映させることができるようになりました。
なお、使い方についてはリンク先を参照にしてください。
□Yahoo!に自分のサイトを効率的にクロールしてもらえる「Yahoo!検索 サイトエクスプローラー」の使い方 – GIGAZINE
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
社長が騒ぎ立てている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お金になることが分かると目の色 …
-
-
なんでもかんでも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホームページを基本的になんでも …
-
-
Yahooが遂に新トップページを公開
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ベータ版ですがYahooが新ト …
-
-
2010年2月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今月は「バンクーバーオリンピッ …
-
-
自宅サーバーをいかに安価に設置するか【第一章】プロバイダはどこ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前提が前提なので重要なのがプロ …
-
-
商売上手Yahooの次なる一手(Spot&Search)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「続きはウェブで」をより確実に …
-
-
新語・流行語大賞2013ノミネート発表。今年は「じぇじぇじぇ」か「アベノミクス」か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。去年もやっていたので今年もやっ …
-
-
最近PVが伸びないのはGunosy(グノシー)対策してないから? Gunosy(グノシー)にブログを掲載させるコツ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、PVが頭打ち。それどころ …
-
-
noscriptタグによるSEOスパム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。BMWがgoogleからインデ …
-
-
ごぶさた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。打ち合わせで二日ほど飛び回って …
- PREV
- mixiへの書き込みで即日解雇
- NEXT
- 携帯電話。次なる目標は防水