スカイプ(Skype)が携帯電話を出すらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
出社途中の車内でJ-WAVEを聞いていてビックリ。スカイプ(Skype)が携帯を出すらしい。
スカイプ(Skype)といえば、P2P技術を応用したIP電話で無料が売り。
もちろん、携帯での通話も無料になる様子。
しかし、これってビジネスとして成り立つの?
2005/09/02
スカイプ、携帯電話市場に参入–まずはドイツから:ニュース – CNET Japan
ルクセンブルグに本社を置くSkype Technologiesは9月1日(現地時間)、ドイツの携帯電話事業者であるE-Plusと提携し、携帯電話でSkypeを利用できるようにすると発表した。携帯電話事業者でSkypeと提携したのはE-Plusが初めて。
2006/12/14
Skype携帯? 通話定額制? Skypeの明日はバラ色か - @IT
Skype携帯電話は一般の携帯電話と同様の形状。無線LANに接続してSkypeでほかのSkypeユーザーや一般電話と通話する。組み込みOSとしてLinuxを採用し、そのうえでSkypeを起動している製品が多い。Skypeユーザー同士の通話ならもちろん無料。
2007/10/22
Skype、初の「Skype携帯」発売か – ITmedia News
米eBay傘下のインターネット電話会社Skypeは近く、携帯サービス事業者の3との提携を発表し、同社初の携帯電話を発売する見通しだ。この件に詳しい人物が10月19日に明らかにした。
2007/10/30(おまけ)
livedoor ニュース – 各キャリアの新料金プラン雑感(携帯料金 まだ安くなる余地が)
ちなみにNTTドコモの2006年度の営業利益は7,735億円! 2002年ごろだったか1兆円を超えていた時期もあった。その後新規加入者頭打ちやら電話料金引き下げやらで収益は減っているということだが、まだまだ電話料金は引き下げられるだろう。
成り立つのかもしれない。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
事故物件データベース「大島てる」にスマホアプリ登場!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、当ブログでも紹介させて頂 …
-
-
映画「かいじゅうたちのいるところ」を見てきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。おそらく初めてじゃないだろうか …
-
-
高速道路の通行料金が半額に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□10月から高速道路の通行料金 …
-
-
有吉弘行がつけたあだ名が面白すぎる。「ニセSMAP」「迫りくる顔面」等
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて「猿岩石」というコンビで …
-
-
カメラはここまで高性能になった。六本木ヒルズからのパノラマ写真が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、浪江町の様子がストリート …
-
-
「ホリエモン」真実を語る(予定)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。RSSに登録し、日々(でもない …
-
-
少年サンデー+少年マガジン=少年ウェンズデイ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。少年漫画誌の業界でも吸収合併が …
-
-
Google音声検索で「ドラえも~ん」と叫ぶと何か出てくるよ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。9月3日はドラえもんの誕生日だ …
-
-
「ASUS」は「アスース」じゃなくて「エイスース」だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネットブックで一躍有名になった …
-
-
やっぱり広告業界は詐欺だった「洗脳広告代理店 電通」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ステマが散々叩かれている今、な …
- PREV
- 国内線で日本一周
- NEXT
- また見たいサイトNo.1は?