街中で携帯の電池が切れたときどうする?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、街中充電器を紹介しましたが、こいつが近くにあるのだったらまだしも、
ないときに携帯の電池が切れちゃったらどうします?
1. 携帯ショップへ行く
携帯ショップには充電器が置いてあるそうです。
(考えてみたら僕が発見した充電器もデパートの携帯売り場の横にありました)
各キャリアのショップだったら無料で充電してくれるようです。
ちなみに、キャリアが違うとコネクタが合っても故障する恐れがあるらしい。
2. コンビニへ行く
最近は携帯充電用の電池?がコンビニで売ってます。
こちらも使い方を間違えると故障する可能性があるそうです。
つけたまま使うのもあまりよくない様子。。
3. ほっとく。(爆)
他にも、パソコンUSBにつなげる充電用ケーブルだったり。
車を頻繁に使う人だったらシガレットソケットにつなげる充電用ケーブルなんかもあります。
自分のライフスタイルに合わせて何か一つ持っていてもいいかもしれないですね。
僕の場合は田舎で車を使うことが多いので、
車用のを一つ持っておいてもいいかな?
ハンズフリー会話ができる機能がついているとうれしいですね。
T-512 携帯電話充電器単三x4/FOMA
GH-USB-3MK
■O-1801 発電ライト&携帯電話チャージャー/家電、AV機器/電話機/携帯電話、PHS/アクセサリー/ハンズフリーキット
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
モバツイがロケタッチと連携。ケータイ位置情報SNSに新しい流れ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、位置情報SNSの1つ「f …
-
-
久々に。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。システム関連の仕事をしました。 …
-
-
iPhone(アイフォーン)で「Eメール(i)」の受信通知を非表示にする(表示させない)方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、書いたと思っていたのです …
-
-
mixiが一部スマートフォンに対応
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。遂にmixiがスマートフォン「 …
-
-
アメブロ「アメーバブログ」が勝手にリダイレクト。フリープラグインに設置した「FBLkit」が原因
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。WordPressに移転してそ …
-
-
無課金時代最高モンスター「トランクス」の水光闇パーティ【パズドラパーティ紹介#3】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、人生の数パーセントを無駄 …
-
-
Google Androidケータイはこんな感じ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AndroidケータイのNTT …
-
-
AU、生き残るためにターゲットを一新?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AUは生き残るためには思い切っ …
-
-
「ケータイサイト」は「携帯サイト」のほうがいい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんのことやらわからない方もい …
-
-
「WordPress(ワードプレス)」で「Not Found」。原因は… #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当初、URLの語尾にhtmlを …
- PREV
- 総務省や文科省もWikipediaを編集していた
- NEXT
- You Tube いいね。