街中で携帯の電池が切れたときどうする?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前、街中充電器を紹介しましたが、こいつが近くにあるのだったらまだしも、
ないときに携帯の電池が切れちゃったらどうします?
1. 携帯ショップへ行く
携帯ショップには充電器が置いてあるそうです。
(考えてみたら僕が発見した充電器もデパートの携帯売り場の横にありました)
各キャリアのショップだったら無料で充電してくれるようです。
ちなみに、キャリアが違うとコネクタが合っても故障する恐れがあるらしい。
2. コンビニへ行く
最近は携帯充電用の電池?がコンビニで売ってます。
こちらも使い方を間違えると故障する可能性があるそうです。
つけたまま使うのもあまりよくない様子。。
3. ほっとく。(爆)
他にも、パソコンUSBにつなげる充電用ケーブルだったり。
車を頻繁に使う人だったらシガレットソケットにつなげる充電用ケーブルなんかもあります。
自分のライフスタイルに合わせて何か一つ持っていてもいいかもしれないですね。
僕の場合は田舎で車を使うことが多いので、
車用のを一つ持っておいてもいいかな?
ハンズフリー会話ができる機能がついているとうれしいですね。
T-512 携帯電話充電器単三x4/FOMA
GH-USB-3MK
■O-1801 発電ライト&携帯電話チャージャー/家電、AV機器/電話機/携帯電話、PHS/アクセサリー/ハンズフリーキット
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
OS9でネットワーク(ファイル共有)に不具合が出たときの対処法。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ずいぶん前に僕が使っていたマシ …
-
-
ケータイ小説が売れている!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ケータイ小説」がベスト3独占 …
-
-
子どもだのみのモバゲータウンが危ない!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。確かに多いです。携帯サイトの怪 …
-
-
「Colors」は携帯サイトの新プラットフォームとなりうるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Colors」という携帯サイ …
-
-
これだけは持っておきたいネタアプリ【iPhoneアプリ】(2/23追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、小学生の甥、姪が来た際に …
-
-
電源が切れてしまっても(電源オフでも)なくしたケータイ(スマートフォン)の場所が探せるサービスをソフトバンクが開始
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマートフォンを無くしてしまっ …
-
-
解約済みでもSIMが入っていれば可能。iPod touch化したiPhoneをiOS5.1にアップデートした
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新型iPadの発表に合わせてi …
-
-
インターネットに繋がらない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱり関係あるのかも…
-
-
オートコンプリートの罠。さくらインターネットでメールが届かない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。便利すぎるがゆえに普通じゃ考え …
-
-
債権回収詐欺(ヤミ金騒動)に巻き込まれて学んだこと、感じたこと【まとめ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今まで何度か書いてきた債権回収 …
- PREV
- 総務省や文科省もWikipediaを編集していた
- NEXT
- You Tube いいね。