新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

検索の裏技

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

何かネットで調べたいときによく、「~とは」で検索したりしますよね。
これの応用編でかなり使えそうなキーワードを見つけたのでご報告します。

スポンサーリンク
 

まずは、こちらの記事を。

3分LifeHacking:意外なLifeHackを見つける“つの方法” – ITmedia Biz.ID
近年のLifeHack系の記事で多いのが「~~するための4つの方法」「~~してしまう8つの理由」といったタイトルづけだ。そこで、「つの方法」や「つの理由」で検索をしてしまえば、数多あるLifeHackたちが網羅されるということになる。

これは強力です。かなり使えます。
だたし、文中にもありますが、単独ではあまり意味がありません。

他にもそんなキーワードないかなぁと個人的に考えてみました。
「~について」「の意味」「~なら」「な感じ」うーん。どれもイマイチ。。

こいつを逆に考えてSEO対策としてもつかえるかもしれませんね。

 - 覚え書き, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

タスクマネージャーでプロセスを調べてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熱暴走を防ぐには、なるべくマシ …

no image
スパムメールのタイトル

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕もたぶんにもれずメールアドレ …

Facebook(フェイスブック)でやると嫌われてしまうかもしれない行動

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あっという間にmixiを追い抜 …

no image
クリスマスという一大マーケットを考える

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんてかっこつけてますがあくま …

no image
梅雨空

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さっそく土曜出社しているわけで …

ツイッターのTwitterステータスブログは「Tumblr(タンブラー)」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターとTumblr(タン …

わいず→シダックス→バンド結成?(10/11追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろいろなことがあってまとまら …

GREE(グリー)を退会する方法【スマートフォン編】#3

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。#1 | #2 | #3 3回 …

no image
デザイン変えてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すぐまた変えるかも。 結構色々 …

消費税増税に合わせて色々値上げ。一方、低所得者や子育て世代は給付金がもらえる可能性も

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。4月に入り消費税が8%になりま …

血液型オヤジ