新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

で、セキュリティソフト

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

たしか、年賀状ソフトとセキュリティソフトは定番がないのが似ている。
という話だったと思う。

スポンサーリンク
 

そのときに何を書きたかったかは忘れたが、あらためて考えてみた。

プレインストールされている商品が多いのは年賀状ソフトと似ている。
しかし、セキュリティソフトは常に使うものであり、そこが違う。
では、なぜ定番がないのかというと、

正当な競争が行われているからだと思う。

セキュリティソフトで重要なのは「検知率」「価格」「軽さ」等々。
それぞれに優れた商品が多数あり、選択の余地がかなり広い。
ちなみに僕が最優先するのは「検知率」次が「価格」かなぁ。
(過去ログにもありますが、ブログはじめてから2度ウイルススキャン変えてます)
回転の速いコンピュータ業界でもっとも過酷かつ正当な競争が行われているのは、
セキュリティソフト業界ではないかと思ってます。

現実的には無料ソフトで固めちゃってるんですが(汗

 - サーバー・ネットワーク, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. taku より:

    こんばんわ。
    んでもって、のりささん的のはどこのセキリティソフトがお勧めですか?
    セコム?帝国警備?・・冗談です。
    そういえば、ワンちゃんのほかに猫も飼ってるの?

  2. のりさ より:

    有料だったらMcAfeeがいいと思いますよ。
    無料だったらAntiVir(ドイツ製)
    日本語化が難しいのがネックですが。。
    猫は近所の生まれたてのノラを引き取りました。
    グレイのほうはよくアメショと間違えられる。
    たまに、そうですと言ってるとか?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

日本共産党「志位和夫」委員長ツイッターを始める

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。別に共産党を支持しているとか言 …

no image
目標はブログ炎上

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブログ炎上情報を共有するサイト …

no image
世の中は進化してます

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デザインからシステム・マーケテ …

SNEP(スネップ)とは大人のNEET(ニート)のこと。SMAP(スマップ)とは関係ありません

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この1年。いや、もっと長い間テ …

no image
グーグルが提供する、エイプリルフールのさまざまなおふざけ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□グーグルが提供する、エイプリ …

no image
次なるモバイルパソコン(モバイルインターネット)環境は?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度も言っているようにノートパ …

充電要らずの携帯電話、中国で実用化?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕がかねてから提唱していた充電 …

no image
「ニンテンドー3DS」は2011年2月26日発売で25000円【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、噂だけを報告したニンテン …

あけましておめでとうございます2017

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お正月くらい休ませてシリーズw …

リュック・ベッソン監督作品「The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。リュック・ベッソン監督作品とい …

血液型オヤジ