もっともっと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
世の中はずいぶん進んでいるみたい。
たまたま今仕事で扱っている「アフィリエイト」ってシステムもかなり定着してきてるようす。
株なんかもネットで売買なんて当たり前だし、
銀行口座の管理。住民票の取得なんかもネットでできるようになるらしい。
そして、2011年、アナログ放送が終了し、全てのTV番組がデジタル放送となる。
第2のIT革命。いや、メディア革命がおこる。
そんな未来が待ち受けているのに、
地方の印刷会社でちまちまホームページを作っているだけじゃダメな気がする。
IT、もしくはメディア関連企業(いちお印刷会社もそう?)でもっともっと頑張りたい。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
富士フイルムがエボラ出血熱を攻略!感染したフランス人看護師が完治!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これは嬉しいニュースです。 □ …
-
-
なんと、「Google」はドメイン申請時のミスで生まれた社名。本当は「Googol」だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。gooランキングに意外な企業名 …
-
-
ホリエモンはアブノーマルだと思う
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。夜限定ネタ。。って言っても、朝 …
-
-
「著名ブロガー死亡相次ぐ」という怖い話
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。著名ではないけれどブログをやっ …
-
-
ネットに救われ、ネットに貶められた女性
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前々から気になっていた「余命1 …
-
-
Web制作会社はいずれなくなる? アメリカにWeb制作会社がない5つの理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。アメリカにはWeb制作会社がな …
-
-
スパムメールの中には本物もあるという話
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。増田(匿名)だからこそ書ける話 …
-
-
世の中は進化してます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。デザインからシステム・マーケテ …
-
-
今夜の夕ご飯はビーフシチュー?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は以前ほどしなくなりました …
-
-
「ダークツーリズム」とは「東日本大震災」等の被災地を観光すること
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実は自分も時間が取れれば一度、 …