会社って。。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
人生における会社(仕事)ってなんなんでしょ。
会社(仕事)がすべてみたいな人もいるからね。
好きでやってるのならいいんだけど。。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
座る場所によって会話の量が変わる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。座る場所によって会話の量が変わ …
-
-
続2007占い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。仕事編だけでなく、全部見てみた …
-
-
結局日本から「ブラック企業」はなくならない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。4月6日、この記事をストックし …
-
-
立ち方にも意味がある。謙虚な立ち方、威圧的な立ち方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、意識しておくといろいろ役 …
-
-
マクドナルドや電機メーカーだけじゃない。ヤマダ電機も結構やばかった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これもアベノミクス効果の一端? …
-
-
コラブロ経営戦略会議に参加
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。経営戦略会議なんていってますが …
-
-
まじめに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。転職を考えてみようかなぁと思っ …
-
-
なんとなくモブログ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとなくモブログ うちのパグ …
-
-
資本主義の崩壊と3人の賢者
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ネタとして暖めておいたのですが …
-
-
海外製品をお買いもの
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフト関係なのだがどうも、著作 …
Comment
はじめまして mixiの足跡からお邪魔しました^^
今回、転職するのですが以前は仕事にすべてを捧げたいくらいの気持ちで仕事をしていました。
でも気負いすぎると逆に空回りしてしまい、悪循環に陥りそうでした^^;
今はあくまでも生活費を稼ぐための手段程度で気楽に考えています。
勿論趣味と実益が兼ねられればそれに越したことはありませんが、そんな世間は甘くないですよね~^^;
いつも自分に「自然体、自然体」と言い聞かせています♪
コメントありがとうございます。仕事してると色々ありますが、自分にとってプラスになるかどうかが一番のポイントだと思ってます。たとえそれがどうしようもない会社のためになるとしても。