新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

移転

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

新社屋移転が、4月中に行われるらしい。
それに伴い、会社の体制も大幅に変わるようだ。

スポンサーリンク
 

今までは、誰でもどんな仕事もこなせるようにというスタンスで行われてきたが、
ある程度、専門的分業制にし、それに伴い、チーム編成も変えていく様子である。

そうなると、微妙な立場な人材もいるわけで。。

ぶっちゃけ、Webもやるし、チラシやページものもやり、今ある電子組版(若手女子チーム的なもの)のリーダー的な立場の僕のポジションはかなり微妙であって。。。
ま、全く別の部署に飛ばされることはないだろうから、
そこは、よしとして。。

Webチームができると一番いいんだけどなぁ。。

2007年8月14日追記

スリッパの法則」に
「豪華な新社屋ビルを建てたときは業績のピークか株価のピーク、またはその両方である」
とある。
今思えば。。

 - 会社経営, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
You Tubeで面白い動画を探す

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近You Tubeにハマって …

no image
ライブドアの未来は明るい?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前、「ライブドアはどうなっ …

Facebookを使っている夫婦は離婚率が高いとのこと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebookやってなくった …

あなたの会社はあった? 過去10年トータルで赤字だった会社

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あっという間に2000年代も1 …

「リナカフェ」とはメイド喫茶のことなのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。またまた勘違いから出発の「とは …

no image
あまりにも安易。レイプしたらペニスが八つ裂きになるタンポン型レイプ防止器具「RapeAXe」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、世の中には色んな商品 …

「バナーブラインドネス」クソ食らえ!! 「ネイティブアド」「コンテンツマーケティング」とは

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「バナーブラインドネス」という …

今年のブラック企業が勢揃い。ブラック企業大賞2015ノミネート企業発表!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブラック企業大賞って、ノミネー …

no image
「K」のつくアイドルは吉野公佳だった?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□KのつくアイドルがAV転身! …

CDを買いました(ユニコーン、つじあやの等々)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの家族は誕生日がみんなゴー …

血液型オヤジ