新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

正月限定グリーティング年賀状スパム

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

危うくだまされそうになったスパムメールを紹介します。
やっぱり、正月ってちょっと浮かれ気味。
そんなところをうまく突かれてしまいました。

スポンサーリンク
 

その前にグリーティングカードについて説明しましょう。
もともとは何かイベントがあるごとに(特にクリスマスなど)
親しい間柄の人に送るカードのことで、
最近では電子メールで送信されたり、
楽天グリーティング」などのように、
インターネットでサービスを行っているところもあり、
そういったサービスを利用した場合、一般的に無料で利用でき、
メールに記載されたURLにアクセスすることでカードの確認ができる仕組みになっています。

さて、今回のスパムメールですが、まずは内容を見てもらいましょう。

―――――――――――――――――――――――――
送信者:◆mailplanet
件 名:2008年 年賀状
内 容:かおりさんから
    新年のグリーティングカードが届いております。

    こちらをご確認下さい。
    http://www.aiballoon.com/card/200801axc

    ☆ mailplanetグリーティング ☆
―――――――――――――――――――――――――

本来はこんなにシンプルじゃないと思いますが、
正規のサービスでもこんな感じで届きます。
で、URLにアクセスしてみると。
スパム01
よくあるグリーティングカードのような表示が現れ、
身に覚えがない相手なのですが「返事を送る」をクリックしてみます。
スパム02
さて、ここまできてようやく見覚えのある画面だと気付きます。
そう、出会い系サイトの登録フォーム(個人情報収集フォーム)にそっくりです。

しかし、手を変え品を変えいろいろ思いつくものです。
見習うべきところもぶっちゃけあったり。。勉強させていただきました。

 - 未分類

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
「ヒマワリに除染効果は殆ど無い」と農水省

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「放射性物質を取り込むバ …

「命はお金で買える」を実感。即、入院させれず死亡

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。愛猫の話なんですが、たまたま税 …

なんともアンバランスな国「日本」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 日本には過労死す …

「リッピング違法化」で何が違法になるのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。大飯原発の再稼働決定や消費税増 …

出会い系サイトがきっかけで天皇に測位

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、出会い系サイトに登録で …

ネットで犯罪告知する人が減るどころが増えてる件

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、ひどすぎる例として「ぶっ …

mixiのオフに参加したらtwitterのフォロワーが減った

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たまたまかもしれないが、mix …

2ちゃんねるがヤバい。検索減に加えて一時壊滅

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。相変わらず2ちゃんねるまとめブ …

「Dreamweaver CS6」で拡張テーブルモードを使う方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今更テーブルによるデザインレイ …

DTPシステムで使っているOS比率

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。当社DTPシステムの話。 実は …

血液型オヤジ