WordPressのRSSをカスタマイズ。フィードでの各投稿の表示は「抜粋」に変えておこう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
最近は、RSSリーダーなんて使っている人いるのでしょうか?
Googleが「Google Reader」のサービスを終了してしまったり、
ライブドアの「livedoor Reader」が存続するのかどうかと話題になったりと、
ネット界では斜陽化しちゃっているイメージも否めないRSSリーダーですが、
実は自分、未だに使ってます。
□ やっぱりRSSリーダーは必要。「feedly」を導入してみた | ちほちゅう.
確かに最近はSmartNewsやGunosy(グノシー)で済ませちゃうことが多くなってきていますけれどね。
まあ、そんなRSSリーダーですからさほど気にすることもないのかもしれませんが、
WordPress(ワードプレス)を導入した際、ちょっとだけ初期設定では問題ありそうな設定があったので紹介、修正までの手順を解説しようと思います。
問題がある設定というのは、「RSS/Atom フィードでの各投稿の表示」設定。ここが初期設定では「全文を表示」になっているんです。
つまり、RSSリーダーにブログに書いた内容が全文が流れるようになっているということ。
なんでそれがいけないのかというと、RSSリーダーで全部済んでしまうので本ブログの記事への流入が無くなってしまうんですね。
全文表示の例。最後にリンクありますが読み終わってまでもリンクを踏むかというと疑問。
そこで以下の設定をしておきましょう。
これで、RSSリーダーではさわり部分しか表示せず、全文はブログに飛んでからでないと読めなくなります。
最も、それ以前にRSSを登録してくれなきゃ話になりません。
ちなみにブログ移転後、RSSリーダーに当ブログを登録していただいた方は1人、2人。
以前(livedoor Blog)のブログは100人近くの方が購読されていました。
これ見ても、RSS終わってるって感じしますよねぇ。いや、うちのブログが終わってるのかw
アドセンス広告メイン
関連記事
-
SEO会社のアクセスログって凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。某社に依頼されてSEO対策をし …
-
ビデオをWebに公開したいらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。というお客の指示が。 で、
-
ブログタイトルをちょっとだけ短くしてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。googleが「検索エンジン最 …
-
サイト利用状況のアンケート
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。社内でサイト利用状況のアンケー …
-
Illustrator(イラストレーター)を使ってWebサイトのデザインをする際の注意点
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、基本的にIllustra …
-
7月のヒットキーワード及びヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。季節は夏です。夏は一番好きな季 …
-
最も効果を感じた施策はSEO。中小企業も大企業も実感
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱ、SEOってすごいんだね …
-
2014年3月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。1日遅れすみませんm(__)m …
-
2012年10月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。引き続き堅調に伸びているPVで …
-
Googleにインデックスさせないリンクの入れ方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleなんでさほど問題は …