スマホ(スマートフォン)のお陰で通勤2時間全く苦なし(Radiko、Hulu、dマガジン、パズドラ等)
2015/05/18
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
渋谷まで通ってやっていた正社員のSE(システムエンジニア)の仕事を辞めたお話はしたとおもいます。
いろいろと理由はあるのですがそれに関しては過去の記事を読んでいただいて。。
□ 僕が社員雇用のSE(システムエンジニア)を一ヶ月でやめた理由
で、その後某ショップのECサイトを構築したり、レスポンシブデザインの某福祉施設のサイトを構築したりと半分フリーで仕事をしていたのですが、一ヶ月ほどはそこそこ仕事があったもののなかなか安定しない。
まあ、地方都市の熊谷市ではIT系の技術者は需要はほぼほぼ無いですからね。
とは言え、あてのない仕事に都内まで電車賃をかけて営業に行くほど余裕はありません。
だもんで、結局東京まで会社員として通勤しているわけです。いや、東京大好きだからいいのですが。。
ただし、当然「正社員」にはなっていません。副業可の「派遣社員」として働かせて頂いています。
年頭所感にも書きましたがこれが自分にとってベストな雇用形態だと思います。
交通費がでないのはイタいですが各種社会保険にも加入できるし、なんといっても気軽に定時に上がれるのがいいです。
(むしろ、派遣先にとっては経費がかさむので帰って欲しいのです)
当然ですがその日に仕上げなければならない仕事が残っている限りは上がりませんが。。
まあ、とにかく都内まで2時間以上かけて通っているわけです。(今度は渋谷より時間がかかります)
往復だと日中のほぼ半日(約5時間)移動に費やしていることになるわけですね。すげぇ。。
普通だったら通勤に半日もかけたくないと思います。
ところが、自分にとっては全く苦じゃないんですよね。
相変わらず電車の中でブログを書くことも結構あります。
帰りの電車で空いてきたらやることがおおいですね。
ただ、それ以上に最近はスマホ(スマートフォン)を重宝しています。
ウォークマン代わりにもなる、「Radiko」を使えばラジオも聞ける。ワンセグでテレビも見れる。
そして「Hulu」で映画も見れる。さらにDマガジンで雑誌読み放題。もちろん新聞記事同等のニュースも読み放題。
そしてそして特に時間を割いてしまっているのがパズドラだったりするんですよね。
だもんで、むしろ時間が短いくらい、もっと電車に乗っていたい。
なお、最近では地下鉄でも比較的安定してスマホ等で通信することができるようになってます。
有楽町線、麹町駅の車内でWiMAXの電波が2本。自宅(熊谷)より強いw
ただし、長距離に付き、座れるかどうかが一番のネックになってきちゃってます。
もっとも、距離が遠いので道中100%座れないってことはありませんし、
座れなくてもパソコンが使えないだけ、スマホに関しては全く影響ないんですけどね。
(ぶっちゃけるとパズドラのドロップ操作が少々やりづらくなるのが難点w)
そう考えるとほんと、スマホ一つあればなんでもできる時代になっちゃいました。
他にもLINE(ライン)を使ってのやりとりや、ツイッターを使っての実況中継など、移動しながらでもやれることはたくさんあります。
自分なんかはむしろ、家にいるよりも移動している方が落ち着いちゃったりして。
実際、家や職場でじっとしているのって落ち着かなくて逆に嫌。
自宅で仕事をしていた間はちょくちょく車で出かけて車内で作業なんてことも結構やってました。
もっと言っちゃうと「家」いらないです。ジプシーのように移動しながら生活を送りたい。(飛躍w)
話飛んじゃいましたがそんなこんなで移動に全く苦はありません。
むしろ、定期券を持つことで土日もいろんな場所移動できるようになっていいことずくめ。
一方で、どこにいてもなんでもできて誰とでも繋がっていられるスマートフォン始め移動媒体の功績も重要な要素です。
だからこそ、そういうのを一切持たないで生活送ったらどうなるのかが気になるところ。
果たしてどうなってしまうのか?
やっぱり、時々はノートパソコンデー、ノースマホデーってのも作ってみるのもいいかもしれません。
道行く人との交流(会話)がスマートフォンのかわり。それはそれで結構楽しいかもしれませんね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
インターネット献金は最も民主的な政治献金
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。民主党が小沢代表の西松建設から …
-
-
iPhoneで自分の携帯番号を確認する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。勢いで確認するシリーズを3つま …
-
-
イスラム過激派 vs アノニマス、デジタルはアナログに勝てるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。フランスの風刺雑誌「シャルリー …
-
-
あけましておめでとうございます2017
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お正月くらい休ませてシリーズw …
-
-
足のうらのひみつ【日曜スペシャル】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日曜スペシャル。娘が小3の時書 …
-
-
「SMAP」やっぱり解散。明日8月14日発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、ほんとうの話なんでしょう …
-
-
北島康介選手が200mも金メダル
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。froute.jp「エフルート …
-
-
壊滅しない街「東京」。3.11東日本大震災による福島第一原発事故の影響で東京は2016年7月17日に壊滅していたかもしれない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや壊滅せずに良かったです …
-
-
行田市忍城が舞台の「のぼうの城」は映画も見たくなる小説だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。きっかけは先日かみさんに半ば無 …
-
-
モバイルサイトのスクリーンショット
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「モバイルサイトを本格的に始め …