新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

増税3%分きっちり目減り、月平均の消費支出減少は3年ぶり

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

消費税を5%から8%にあげて1年。
2014年は消費支出が3年ぶりに減少に転じたそうです。
しかも、その割合が何の因果かまさに増税分の3%(正確には2.9%)という。

□ 消費税3%上げて3%消費が減りましたとさ – ネットゲリラ
相変わらずネットゲリラさん、的を射た一言を発しています。

ポケットにカネがないのに、借金してまで使う人は破綻します。みんなそれくらい知ってる。知らないで借金積み重ねるのは、財務省だけですw

財務省とうちの嫁だけですw

無駄金

スポンサーリンク
 

世帯別でみると低所得者層が特に落ち込んでいるそうです。
年収439万円以下で低所得者層というのが耳に痛い。

増税後、節約くっきり 14年消費支出2.9%減  :日本経済新聞.

世帯の収入別にみると、特に支出が落ち込んだのが低所得層だ。年収が436万円以下の世帯の消費支出は7.5%減と減少率が際だって大きかった。

サラリーマンやってないのでわからんのですが、一般サラリーマンって当然年収でこれくらいもらってるってことですよねぇ。
月給にしたら約40万くらいか。。

暴露すると、今の収入の全合計でなんとかこれくらい行くかなぁといった感じですね。
ブログ収入で10万いかないとヤバいです。

やっぱ、もっとブログ頑張らんといかんなぁ。。
とりあえず、デザインだけでもちゃんとしよう。そうしよう。

 - 会社経営, 告知・紹介・ニュース , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

早く買わなきゃ~(パソコンが値上げ?)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ついに国内主要メーカーが一斉 …

今のブログとこれからのブログ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつては言いたいことを言ってた …

紀文の豆乳いい気分。いろんな種類が魅力です

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は最近ハマっている食べ物( …

20年に一度の大雪。埼玉県熊谷市で積雪30cm超え(追記:最深積雪43cm)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。暑さで有名な埼玉県熊谷市ですが …

no image
新型PS3薄型になって29,980円 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ソニーが薄型のプレステ3を発 …

コンプガチャのダメージなし。DeNAはまだまだ伸びている

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。球団を買い、今年からプロ野球界 …

不況の原因はインターネットに同意

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。誰もが思いながらも口に出せない …

no image
グーグルの最強のライバルは実名SNSのフェースブック!?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□livedoor ニュース …

「おだいどこはなれ新橋店」で飲み会!!【お台場散策番外編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Part1 | Part2 | …

INGRESS「イングレス」、ミッションは「Ingress Mission Map」で検索してからプレイ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSの楽しみ方の一つ …

血液型オヤジ