増税3%分きっちり目減り、月平均の消費支出減少は3年ぶり
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
消費税を5%から8%にあげて1年。
2014年は消費支出が3年ぶりに減少に転じたそうです。
しかも、その割合が何の因果かまさに増税分の3%(正確には2.9%)という。
□ 消費税3%上げて3%消費が減りましたとさ – ネットゲリラ
相変わらずネットゲリラさん、的を射た一言を発しています。
ポケットにカネがないのに、借金してまで使う人は破綻します。みんなそれくらい知ってる。知らないで借金積み重ねるのは、財務省だけですw
財務省とうちの嫁だけですw
世帯別でみると低所得者層が特に落ち込んでいるそうです。
年収439万円以下で低所得者層というのが耳に痛い。
□ 増税後、節約くっきり 14年消費支出2.9%減 :日本経済新聞.
世帯の収入別にみると、特に支出が落ち込んだのが低所得層だ。年収が436万円以下の世帯の消費支出は7.5%減と減少率が際だって大きかった。
サラリーマンやってないのでわからんのですが、一般サラリーマンって当然年収でこれくらいもらってるってことですよねぇ。
月給にしたら約40万くらいか。。
暴露すると、今の収入の全合計でなんとかこれくらい行くかなぁといった感じですね。
ブログ収入で10万いかないとヤバいです。
やっぱ、もっとブログ頑張らんといかんなぁ。。
とりあえず、デザインだけでもちゃんとしよう。そうしよう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
福島の子どもを描いたアニメ「Abita(アビタ)」が国際賞を受賞【福島第一原発事故】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世間はあっという間に消費税増税 …
-
-
Tumblr(タンブラー)を自分の言葉でつぶやこう(ツイッター連携時に自由にツイートする方法)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Tumblr(タンブラー)とツ …
-
-
「さきたま古墳公園」内「さきたま史跡の博物館」で「金錯銘鉄剣」を見た
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、いつもの通り娘と「さいた …
-
-
娘、アメーバピグを始める
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。学校の友だちに誘われて、娘がア …
-
-
ランディングページの価格暴落。40万→サービスに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ランディングページってのはリス …
-
-
Googleケータイ(Android Phone)は3キャリアから
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「Googleケータイ( …
-
-
mixi年賀状を超えた。「Yahoo! JAPAN年賀状」はメアドだけでリアル年賀状が送れる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何年か前からmixi年賀状って …
-
-
ゲーム「テトリス」が映画化。しかも三部作とのこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。は? 何言ってるの? ちょっと …
-
-
twitter(ツイッター)がビジネスモデルを発表【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「ビジネスモデルが無い」といわ …
-
-
NTT西日本「西野ひかり」さんで遊ぶ人たち
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。NTT西日本のサイトに素敵な女 …