「信玄餅」を楽しもう。色んな食べ方を公式動画で紹介中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
信玄餅って知ってます?
殆どの人は知ってると思います。武田信玄から名前をとった山梨の銘菓(名物お菓子)ですね。
黒蜜ときなこの組み合わせがお餅?と絡んで最高に美味しい、自分も大好きなお菓子です。
そんなとっても美味しい信玄餅ですがみなさんどのように食べているでしょうか?
おそらくこんな食べ方の方が多いんじゃないかと思います。
お餅をひとつ取り上げて空いたスペースに黒蜜を流し込んで食べる。
自分もこの食べ方が多いかな。
こんな人もいるかな。
きなこをどけて黒蜜を流し込めるスペースを作って食べる。
昔はこんな感じでしたね。きなこをどけきれずに黒蜜をこぼしちゃったりしてw
では、こんな食べ方をする人はいますか?
お餅を外に出しちゃって、容器を黒蜜ときなこだけにする。
これ、きなこと黒蜜が無駄にならなくていいかもしれないなんて思ったり。
で、極めつけがこれ。
すべて包みのビニール上に出し、混ぜて食べる。
これもきなこと黒蜜がからみ合って抜群に美味しそう。
いや実はこれが一番美味しい食べ方なのかもしれない。
どんな食べ方をしても美味しいと思いますが後半2つはやったことなかったなぁ。。
今度やってみます。
ちなみに、これらの動画、すべて信玄餅を作っているメーカー「桔梗屋」さんの公式動画です。
□ 桔梗信玄餅 -山梨の代表銘菓
なるほど、包みのビニールはただの飾り、ただの包装じゃなかったんですね。
さて、そんな信玄餅ですがどこで購入できるかが気になります。
山梨まで行かないと買えないの?
まあ、どんなおみやげもそうですが、東京にもショップがたくさん出ておりまして、いくらでも買える状態になってます。
□ 桔梗信玄餅 -山梨の代表銘菓- 店舗のご案内:山梨県外の販売店(空港・百貨店)
それと、今となっては当たり前、Amazonや楽天など、ネットショップでも簡単に変えますね。
なんか、こんな記事書いてたら無性に「信玄餅」が食べたくなってきたぞ。
ポチっとしちゃおうかなぁw
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
タンブラー(Tumblr)とブログの連携をひとまずやめた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タンブラー(Tumblr)って …
-
-
これ!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかKey-Coffeeらし …
-
-
次なるモバイルパソコン(モバイルインターネット)環境は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何度も言っているようにノートパ …
-
-
「インクリメンタル検索」とはどんな検索?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。P検3級の勉強をしていて出てき …
-
-
スマホやSNSの影響で一人で行動を取る人が増えている
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういう自分もですね。Face …
-
-
Googleが独自OS開発 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月5日~7月11日のトピック …
-
-
顧客を5段階のレベルで考えてみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ひとえにお客様(顧客)といって …
-
-
山手線全駅「トイレ個室の競争率」池袋駅はワースト2。東京駅、上野駅が優良
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。数年前はよく途中下車してトイレ …
-
-
HDDは今のところ2TBが最高
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。気になるハードディスクの現段階 …
-
-
「2012」年12月21日に地球は、人類は滅亡するのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年、2012年12月21日に …