新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

SE(システムエンジニア)やPG(プログラマー)が「ほぼほぼ」を口癖にする理由

      2014/11/03

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

知り合いの女子に「若干(じゃっかん)」が口癖の子がいるのですが、口癖ってときにその人の人生を語っている気がします。
彼女の場合はなんかどこかに若干自信が持てないでいるのでしょう。

と、今回のネタはこれではありません。

じつは、9月からこの歳でSE(システムエンジニア)なんて仕事をやらせて頂いているのですが、SEの仕事を理解するとともに、この業界も大変なんだなぁと痛感いたしているところでございます。
何が大変かって、自分でも確証の持てないことを顧客や営業に提案していかないといけないところ。
プログラムなんて、うまいこと動けば簡単に済んじゃうのに、これがなかなか動かなかったりして。。

そんな仕事を日々こなしているSEたちの間でちょくちょく耳にするのが「ほぼほぼ」といった言葉。
「略(ほぼ)」又は「粗(ほぼ)」を2つ並べた「ほぼほぼ」という言葉は実はこの業界に入るまでは一度も聞いたことがありませんでした。

hobohobo

スポンサーリンク
 

さて、ではなんでSE(システムエンジニア)やPG(プログラマー)は「ほぼほぼ(略々)」といった言葉をよく使うのか?
これは多分、仕上がった製品に100%のものがほぼほぼ無いからではないでしょうか?

前述のとおり、自分で再現できる詳細がわからないような動きをなんとかかんとか再現するといったことをしていくのがPG(プログラマー)の仕事、
ただこれ、さまざまなユーザーの動きを想定し、さまざまな状況に少しづつ対応していかないといけない。
つまり、仕上がったと思われる段階でバグのない製品なんてありえないからなんじゃないでしょうか。

だから、「ほぼほぼ」受注。とか、「ほぼほぼ」仕上がっている。とかついつい言っちゃうんだと思います。
なんて言っている自分も最近はときどき無意識に「ほぼほぼ」を使っていることに気づきます。

素人さんにはプログラムなんていうと、数字で動いているんだからまず間違いなく「完璧」に動くと思われがちですが、
自分もこの業界に入ってびっくりしたのですがむしろ曖昧なことが多いんですよね。
ただ、それを曖昧のままにしておくと良くないがために、時間をかけて曖昧を完璧に近づけていく。

そんなのがSEやらPGやらの仕事だったんです。
そりゃ、帰れんわ。

と、そっちの方を深掘るのはこのタイミングでは辞めておいて。。
どうでしょうか?
皆さんのまわりのSEやPGに「ほぼほぼ」をよく使う人、いませんか?

ひょっとしたら自分の周りだけなんでしょうかねぇ。。

 - プログラミング, 雑談 , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「虫コナーズ」など玄関に吊るすだけの除虫グッズは効果がなかった(消費者庁が措置命令)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日の「クロネコメール便」の件 …

no image
内閣総理大臣「鳩山由紀夫」氏が辞任し「菅直人」氏へ【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週のトップトピックはやはり鳩 …

no image
地方の病院から

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訳あって自宅から1時間程度かか …

固定電話を解約 その後

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、固定電話の解約手続きをネ …

異次元への入り口は埼玉県深谷市にもある【Googleマップ】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初、ギズモード・ジャパンさん …

耳掃除(耳かき)はやっちゃダメ。耳垢には役目があるとアメリカ医学会が警告

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。耳掃除は実はやる必要が無いとい …

やっと終わった厄年がまた来る。新厄年は50歳、63歳

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、要は常に気をつけていなさ …

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でネットがパンク

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ワールド・ベースボール・クラシ …

no image
検索エンジンを作ろう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そろそろ限界が見えてきた。

no image
cgi(perl)にhtmlを読み込ませる方法

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たとえば与えられた変数によって …

血液型オヤジ