新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

地球滅亡が確実になった時、人類は回りに優しくなる

      2017/04/10

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

いやぁ。。
人類、捨ててもんじゃないですねぇ。。

地球の終わりてどういったイメージを持ちますでしょうか?
ぶっちゃけ、殺人や暴動が起こるという嫌なイメージの方が強いんじゃないでしょうかね。

これが最後だということで自暴自棄になるというのもなんとなくはわかります。
が、実は人類は世界の終わりには坦々を過ごしていくようです。

そんな研究結果がコンピュータゲームにおけるプレイヤーの行動から見てとれたそうです。

 地球の滅亡が確実になった時、はたして人はどういう行動に出るのだろうか? 最近の研究によると、コンピュータゲームにおけるプレーヤーの行動が、地球滅亡に直面した人間の行動を明らかにする鍵になるというのだが――。

情報源: 地球滅亡が確実になった時、人はどう行動するのか? 殺人や暴動よりゾクッとする結果に… オンラインゲーム研究で判明 – TOCANA

スポンサーリンク
 

つまりは、オンラインゲームがサービス終了となったときにプレイヤーはどういった行動を取るかということのようですね、
結果、

この研究チームの一員であるスペインのテレフォニカ・リサーチ社のジェレミー・ブラックバーン氏によると、地球の滅亡に際すると人々の会話は増え、人間関係がより強まるという。またプレーヤーはキャラクターの行動範囲を広げたり、課題を完了させることを放棄し、未来を心配することもやめた。
予想に反して、殺人や反社会的な行動を取る者はわずかであった。ほとんどの人は差し迫った災害に直面すると将来の計画を放棄してでも、新しい人間関係を築き上げ、より社会的になるという結果が示されたのだ。またグループ内の会話も「地球の終わり」が近づくにつれて、より幸福感や感謝を示すものが多くなったという。

いやいや、いいことじゃないですか。
人芸関係が深まり、より社会的に、そして、幸福感も高まる傾向にあるようです。
「終わりよければすべてよし」なんて言葉もありますが、そういった傾向にあるのかもしれません。

ただ、これはあくまでもゲーム内の話。
ゲームはなくなってもリアルで生きつづけることができる環境だからこそ、そういった結果になったという可能性もなきにしもあらず。

なんて考えはあまり良くないんでしょうね。
実際、世界の終わりなんてのは急に来るわけじゃないでしょうし、意外と淡々と幸福感に包まれながら静かに終わっていくのかもしれません。

何れにせよ、人類捨てたもんじゃないですよね。

 - コラム , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

「お正月」は七日(松の内)まで、「元旦」が「元日」の朝(午前中)は誤り

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかもう、正月も随分前のよう …

将来買い物が必要なくなる? Amazon「Alexa」の作り出す未来は呟けば欲しいものが届く時代

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、ボタン一つで商品お届け、 …

自公維で提出した児童ポルノ禁止法改正案のどこがいけないのか考えてみた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook友達から児童ポ …

「食べログ」に批判的な評価をする人はもっと責任を感じなくちゃいけない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。食べログに批判的な意見ばかり書 …

一般用語として使われている麻雀用語一覧

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はあまりやることなくなりま …

妊婦さんには席を譲った方がいい。理由は直ぐ降りるから

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。電車で毎日東京と熊谷を行き来し …

刑務所入所の犯罪者が知能指数が低いのはどうも本当らしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。犯罪者の平均知能指数(IQ)を …

事件はクリスマスに起きていた。サンタクロースミュージックフェスの現実

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何年か前にはお正月にグルーポン …

日本では10年後くらい?患者の3人に2人がオンラインで病院予約

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットって医療と相性い …

当ブログのPVが落ちたのはGoogleのパンダアップデートのせいだった(かも)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、振るわなかったのは …

血液型オヤジ