新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

パワーキューブは「使用」せず「リサイクル」の方が効率的【INGRESS小技】

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

なんか、最近、当ブログINGRESS(イングレス)ブログの様相を呈してきましたがまあ、そこは気にせずやっていこうと思います。
ということで、今回もINGRESSネタ。小技の紹介です。

今回紹介するのはパワーキューブの使い方。

パワーキューブの使い方01

スポンサーリンク
 

皆さん、パワーキューブはどうやって使ってますか?

どうやっても何も、アイテム選んで「使用」ですよね。

ところが自分は「使用」は使用していません。
って、わかりづらい。

「使用」をタップしません。と言った方がわかりやすいかな。

ではどこをタップするのか?

「使用」以外には「ドロップ」と「リサイクル」がありますよね。
「ドロップ」しちゃうと落としちゃうのでダメです。
そう、「リサイクル」してるんです。

「ドロップ」も「リサイクル」も要らなくなったアイテムを処理するときに使う機能ですね。
「ドロップ」ではなく「リサイクル」をする利点は体力(XM)を回復させることができるところ。
以前はパワーキューブ(PC)を「リサイクル」するときの回復量は「使用」するときの回復量とは違って格段に少なかったのですが、最近のバージョンアップでこれが同じだけ回復するようになったんです。

おまけに、リサイクルの場合は複数個まとめて使うことができるので便利。
A16(レベル16エージェント)であればPC7×3つくらいでちょうど体力(XM)が満タンになります。

パワーキューブの使い方02

仮にXMが満タン以上になってしまう場合もちゃんと「XM容量を超過します。」と表示してくれます。

ということで、これからはPCはリサイクルするようにすると時間の短縮にもなっていいと思います。
もっとも、新アイテムであるローソンPCがあればそちらを使ったほうがずっと効率的なんですけどね。

 - INGRESS , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

新宿駅西口スタート「Happy New Year 2017」と東口スタート「映画館の街 新宿」【INGRESS連作ミッション】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。土曜日、健康診断で新宿に行く機 …

戦ってるのは一人じゃない。頑張って重要ポータルを落とせばみんなが守ってくれる【INGRESS(イングレス)】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ようやくレベル8になったING …

「INGRESS(イングレス)」遠隔リチャージのやり方

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちら、INGRESS始めたて …

「INGRESS」エンライテンドの大規模作戦(みどりの日)に参加してきました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海の日の前日、「みどりの日」と …

敵P8(レベル8ポータル)を利用して補給仕様の味方P8を作る方法【INGRES小技】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。みなさん、P8(レベル8のポー …

お花見シーズンにおススメの北埼玉ミッション2つ「吉見百穴周辺探索」「さくら名所100選の地|熊谷桜堤」【INGRESSミッション】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お花見シーズン、INGRESS …

「さきたま緑道ミッション」は充電とバスの時間に注意!!【INGRESSミッション】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前日紹介した「昭和沼@久喜菖蒲 …

いろいろな東京タワーを楽しむ。「江戸の大名屋敷跡探訪」18連ミッション – 中編【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSは普段の生活の中 …

グリフハックのコマンドチャンネルでポータルキーが複数入手しやすくなった【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は久しぶりのINGRESS …

通勤INGRESSTは速度ペナルティをコントロールせよ【INGRESS】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。イングレス(INGRESS)と …

血液型オヤジ