アメリカで「ポケモンGO(Pokemon GO)」が人気すぎて死体や指名手配犯を発見したりする人も
2016/08/04
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先日、ネタにしたばかりでなんでもアメリカでは早くも大人気の「Pokemon GO(日本語表記おそらくポケモンGO)」。
人気すぎて公園の様相を変えてしまうくらいだそうです。
情報源: Pokemon GO が、米国の夕方の公園の風景を一変させていた(松村太郎) – Yahoo!ニュース
なんでも、まだ公開してから一週間しか立っていないにもかかわらず、1日のアクティブユーザー数はピーク時2100万人。
これは、アメリカで人気のスマホゲームCandy Cruch Saga(2000万人)を超えたとのこと。
加えて、ユーザー1日あたりの利用時間もFacebook(22分)やツイッター(17分)よりも多い33分25秒を記録しています。
まだ出たてだからプレイしている人が多いというのもあるかもしれませんがすごい数字です。
で、そんなポケモンGOをプレイしていてとんでもないものを発見してしまったというのが以下の2つのニュースです。
Wigginsさんは自然の水源の近くを探そうとフェンスを乗り越え、川に向かって歩いていったところ、水に何かがあると気づき、よく見ると死体だと分かったそうです。
情報源: ポケモンの代わりに死体? 『Pokemon GO』をプレイしていた少女が発見
なんと、ポケモンを探していて死体を見つけてしまったというニュース。
これは怖い。
そして
地元の公園で遊んでいたプレーヤーらは、男が子供たちに触れるなどの嫌がらせをしているのを目撃して制止し、警察に通報した。警察が調べたところ、指名手配されていたことが分かった。子供たちにけがはなかった。
情報源: 「ポケモンGO」ゲーム中に指名手配犯つかまえた! 子供への嫌がらせ目撃、お手柄 米カリフォルニア
子どもに嫌がらせをしていた男がいたので通報したところ、殺人未遂で指名手配されている男だったという話。
なんとも、意外なところで「ポケモンGO」効果が出てしまっているようです。
にしても「ポケモンGO」の人気は凄いようですね。
画面を見るとAR(拡張現実)の技術も使われているようですね。
INGRESS以上にリアルに近いゲームということになりそうです。
死体を見つけたり、指名手配犯に出会ったりはしたくないですが、早くプレイしたいものです。
早く日本でも出ないかなぁ。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ほぼカレーうどん専門店「若鯱家」熊谷駅店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うどん業界も細分化されてそれぞ …
-
-
グーグルの最強のライバルは実名SNSのフェースブック!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□livedoor ニュース …
-
-
篭ノ登山(登山)→湯楽里館(温泉)→地ビール【前編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、2週間も前になってしまい …
-
-
頑張れ「SHARP」。「ユーチュー部 by しゃーぷ」が面白い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ、人員削減や株価急落 …
-
-
人工知能(人工頭脳)が恋愛相談に回答するサービスが「教えて!goo」でスタート(8月から)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日(ドローンで配送)に引き続 …
-
-
Facebookで無料音声通話。アメリカ(米)でついに始まる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前まではSkypeの専 …
-
-
Operaブラウザをサーバ化 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。6月14日~6月20日のトピッ …
-
-
「台場にラプラス出現」の一声でお台場大混乱 【Pokemon GO】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、流石にこれはどうかと …
-
-
僕のInstagram(インスタグラム)の使い方
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Instagram(インスタグ …
-
-
東京電力、原発事故の影響を受け料金で沖縄電力を抜き日本一高い大手電力会社に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。原発事故から3年以上たった今、 …








