時代がやっと追いついた。メガネ型ゲーム機「PlayStation VR」が予約開始、すぐ完売
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
むかし、任天堂がバーチャルボーイというハードを出していたことがあるのを知っていますか?
これ、覗きこむことで、視野がすべてゲームの舞台となる画期的なハードだったのですが、新しすぎたのかあまり売れずに販売中止となってしまいました。
というのが、1995年。
時は経て、2016年、何でもそれのPlayStation版が出るようでして、発売前から大人気なようなんです。
□ PlayStation VRの予約受け付けがスタート。都内量販店の様子は……? – 4Gamer.net
□ “PlayStation VR”が品切れに SIEが品切れのお詫びと次回予約についてアナウンス – ファミ通.com
先日、位置情報やARといった技術を使ってゲームはさらなる進化を遂げるような話をしましたね。
□ GPS(全地球測位システム)とAR(拡張現実)でスマホゲームは外へ向かう
そしてさらにVR(ヴァーチャルリアリティ)の世界にまでゲームは突入しそうです。
ちなみに、PlayStationVRがどんなものかというのは以下の記事が詳しい。
情報源: 話題のPS VR、シネマティックモードなどのAV機能を発売前に体験してみた
なんでも、遊ぶのにはPlayStation4が必要とのことで、その点、バーチャルボーイに劣ってますね。
発売は今秋、10月13日とのこと。
まだまだ先なのにこの人気。こんどこそ、VR(バーチャルリアリティ)の時代に突入したといえそうですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
甘みのあるそばつゆが賛否両論。「砂場」@イオン熊谷店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここもなんども利用させてもらっ …
-
-
「iPhone 5」「iOS 6」の機能で日本では使えないもの
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかんだいってやっぱり「i …
-
-
「ラッスンゴレライ」とは何のこと?由来、意味は?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、会社の飲み会で初めて知っ …
-
-
これは便利だがハッキング大丈夫?スマホ(スマートフォン)で家の鍵が開けられる「キーヴォ(Kevo)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、スマートフォンでシャワー …
-
-
Facebookで流行りの「Plank」は危険?失職や果てには死亡も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Facebook(フェイスブッ …
-
-
昨日はエイプリルフール(四月馬鹿)でした【まとめのまとめ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういえば、昨日は4月1日、エ …
-
-
麻布十番で魚が食べたい「炭処いち尾(ICHIBI)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、こんな記事が多い気がしま …
-
-
これがあればノートパソコンの持ち運びがいらなくなる? スマホをデスクトップPC化「Samsung DeX」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。残念なことに、以前使っていたス …
-
-
米国(アメリカ)大統領は共和党「ドナルド・トランプ」氏が当選。日本の国防は岐路に立たされた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日、米大統領の投票開票があり …
-
-
今度こそ?「iPhone6」はモバイル決済+防水搭載の噂
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、毎回記事にしている気が …









