新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

今年の目標は変化ではなく進化【年頭初感】

      2016/09/28

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

5日なので毎年恒例、年頭初感を述べてみようと思います。
年頭初感なんていっても、去年の振り返りと今年の目標を言うくらいで、大したことは言えません。

ということで、まずは去年の振り返り。
果たして去年の目標は達成できたのか?

今年最初の出社日です。行ってきます!
初出社日の朝

スポンサーリンク
 

これが、結構いけてました。

  • 月最低30万ラインをベースに経済的な安定を得る
  • でも、やりたいことがたくさんあるので社員にはならない
  • ブログも辞めない
  • お金の管理をしっかりする。

情報源: そろそろ金銭的な安定を【年頭所感】 | ちほちゅう

上から見返してみますと、

  • 貯蓄をする余裕はありませんがまあ、それなりに生きて行けているので経済的な安定は得られてきているんじゃないかと。
  • 社員にはなっていません。というか、なれません。ただし、5年(かな)働くと法律的に社員にしないといけないみたいなのがあるみたいです。その時考えます。
  • 「ブログ」続けてます。
  • お金の管理はちょっと今一つだったかもしれません。

ということで、タイトルにもした金銭的な安定はある程度は得られてきているんじゃないかと思うので去年の目標はほぼほぼ達成したかなぁといった感じです。

さて、これを顧みて今年の目標を立ててみようと思います。
今年の目標は大きくは次の二つにしました。

  1. 普通の人間らしい生活を送ること。
  2. 変化ではなく進化の年にする。

こちらもそれぞれ説明していくと、

前年度に目標にしたお金の管理に関してですがこれをもうちょっとちゃんとやろうと。
お金に関してはぶっちゃけ、うちは夫婦揃ってかなりアバウト。娘が一番しっかりしてるかもという状態。
特に自分ですが、電気代等を滞納するのは当たり前、同じ月の料金を2度払っても気付かないという適当さ。
原因として郵便物を一切見ずに貯めこむという傾向がありまして、これらをなくしていこうということです。

加えて去年はINGRESSなどというリアルに通じるゲームも始めてしまったりしてこちらに時間を取られすぎたということもあります。

具体的には

  • 家計簿を付ける(といっても、レシートをスキャンするだけ)
  • 届いた書類は必ず開いてその日中に確認する
  • A16になったらINGRESを控える

まあ、無理はしたくないのでこの程度にしておきます。

次に、「変化ではなく進化の年にする」ですが、去年は個人的な漢字も「安」だという話をしたように、非常に安定した日々を送ってました。
まあ、これはこれでいいのでしょうけれど、マンネリ化してしまい、歳とともに徐々に下降線というのも悲しい。
そこで、今の仕事や生活リズムは守りつつ、新しいことを始めてみようと思ったわけです。
上とは逆になりますがそういう意味では去年はINGRESSを始めて生活が劇的に変わったというのもありますね。
もちろん、セーブはしますがINGRESSは辞めません。

さて、具体的には

  • 雑誌、新聞を読む
  • 休日はブログ2本(お昼の12時までに1本、夜の12までに1本)
  • パソコン教室復活

といったことをやっていこうと思ってます。

雑誌、新聞に関してはさっそく年末に数冊の雑誌を買って読んでいるのですが、これがブログネタにもなったりしてさっそく恩恵に預かったりしています。
問題は、どんな雑誌を読んでいくかですが年末に買ったのは以下の3冊。

年末、年始は雑誌三昧にした

やっぱり、この中から選ぶとするとSPAあたりかなぁw
新聞も近く埼玉新聞辺りを定期購読しようかなぁと考えてます。

休日ブログに関しては去年はINGRESSに時間を費やしすぎたところがあってブログが1日1本しか書けてなかったのですが、
今年はそこをセーブして1日2本にしていこうと言う考えです。

また、休日ブログ2本と同時にやっていけるか不安ですが過去に自宅でやっていたパソコン教室も土曜のみ復活しようかなぁとも考えています。
そんな大勢見れないのでおそらく生徒さんは一人か二人になると思いますが。。
ご希望の方、いましたら上部メールアイコンよりご連絡ください。

と、最後なんか宣伝っぽくなっちゃいましたがそんな一年にしていきたいと思っております。
今後とも、よろしくお願い致しますm(_ _)m

 - コラム , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

インターンって何? 日給8000円の奴隷 or お金貰って社会勉強

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。はてな匿名ダイアリーに以下のよ …

「美味しんぼ」で話題。放射線(放射能)の低線量被曝で鼻血が出るのは本当

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、でも鼻血が出るだけです。 …

なりすましも違法? 名誉毀損やストーカー規制法違反の可能性もあるらしい

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前はマーケティングの手法とし …

バ~カは続くよどっこっまっでっも~♪止まないバカッターはある

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バカッター♪ バカッター♪ い …

洒落にならない「児童ポルノ」。我が子の裸でも注意が必要

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。児童ポルノが話題になっていて、 …

日本人を不幸にしているダメ習慣「回りに遠慮して好きに行動できない」等

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本人がダメなのかというと、そ …

芸能人ブログは公開したら消せない。覚醒剤所持で逮捕のASKAが謎のブログ投稿

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、ネット界を賑わしている長 …

「4月バカ」ネタで書いた8.6秒バズーカー「ラッスンゴレライ」原爆陰謀説がマジの様子

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。エイプリルフールネタで書いた8 …

「衆議院議員総選挙2017」は自民党の勝利?議席数を上げたのは立憲民主党だけ

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいや、「民主党」分裂で「緑 …

ツイッターのハッシュタグ #自殺募集 対策は青木ヶ原樹海の看板

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。とんでもない事件が起きましたね …

血液型オヤジ