一部少数派の意見で「ウナギ」を美少女化した鹿児島県志布志市のPR動画が削除
2016/09/28
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
良かった。見逃さすに済みました。
と思ったら、もう、転載されてますね。ネットすげえ。
うなぎを擬人化、スクール水着を着た若い女性にしたことでまた極端な人たちが大騒ぎ。
それが理由で鹿児島志布志市の公式サイトから動画が消されてしまったそうです。
鹿児島県志布志市が、ふるさと納税のPRのためにインターネット上で公開した動画に「性差別だ」といった批判が相次ぎ、市は26日に削除した。返礼品として人気が高い特産のウナギを黒い水着姿の少女に擬人化し、視聴者に「養って」と語り掛ける内容。
情報源: 「ウナギ少女」動画削除、鹿児島 性差別批判相次ぎ – 共同通信 47NEWS
上記にも転載されていますが、それ以前に公式サイト(公式チャンネル)で件の動画見ています。
いやぁ。。いいPR動画じゃないでしょうか?
これを、性差別とか言っている人ってどういう神経してるんでしょうね?
たぶん、あなたこそ、性差別主義者なのでしょう。
って、男の意見なのかなぁ。。
女性はやっぱり不快に感じるものなんでしょうか?
ご意見頂けると幸い。
一方で、志布志市側ですが、これがむしろ、話題になったとプラスに考えたらどうでしょう?
幸いにも(なのか?)動画は既にコピーされ、簡単に見れるようになっているようです。
これは、あえて指摘しせずにスルーでいいんじゃないかと思います。
むしろ、あえて指摘してもう一話題作っちゃいましょうか?
と、そんな穿った見方はやめておきまして。。
せっかくなので、この動画に対しての皆さんの意見を紹介してみましょう。
情報源: 「養って…」と養殖うなぎを美少女「うな子」に見立てた志布志市ふるさと納税PR動画が物議を醸す
情報源: 「養って」美少女が訴える 志布志市のPR動画「少女U」に賛否の声
と思ったのですが。。
やっぱり、反対派の人たちの意見はちょっと極端な人たちばかりなようですねぇ。。
極端というと聞こえが悪いのかもしれませんが、こだわりがあるというか。。
まあ、いい風に言えば考えが奥深いといえるのかもしれません。
ホラーとか、そういう発想が生まれてくることが凄い。
先日、「日本人を不幸にしているダメ習慣」という記事を書きましたが、その中に「周りに遠慮して好きに行動できない」というのがありました。
これは、組織にも当てはまるようで、一部の想像力豊かで極端な意見を持っている人たちのせいで自粛しなければならなくなってしまうわけです。
これはそういった意見を言う人が悪いのか、それに屈する組織が悪いのか。
はたまた、日本という国の文化が悪いのか。
しかし、誰も得しないようなことをやる人、言う人っているんですねぇ。
おそらく、思ったことを端的に発しているだけでこういった結果を求めているんじゃない人たちが大勢だと思いますが、もし、この結果(削除、抹消させること)を満足してる人がいるのだとしたら人間性を疑ってしまいます。
いずれにしても、こういった面倒くさい人たちはどこにも一部存在します。
で、そういった人たちの意見が増幅し、重要視されちゃうのも今のネットの問題点だったりするんですよね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
平成版東京物語「東京家族」で世代間闘争は解決! #東京家族
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。お正月に応募しておいた山田洋次 …
-
-
M-1グランプリ2016。優勝は過去に決勝戦で「笑い飯」とも戦ったことのある実力派「銀シャリ」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、M-1グランプリ終わっ …
-
-
「ニコニコ動画」は過去のもの?10代の若者にニコ生離れという話
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。2ちゃんねるやFacebook …
-
-
Webサービス栄枯盛衰。AR(拡張現実)の先駆者「セカイカメラ」がサービス終了のお知らせ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。期待してたんですけどねぇ。。今 …
-
-
あつまるくんの求人案内
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近気になるラジオCM。 ネッ …
-
-
「宇野千代きもの」の染色工房
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回はホームページ及びブログの …
-
-
楽天倒産!?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。楽天が倒産するわけがありません …
-
-
Youtubeのすばらしい裏技「PWN」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□YouTubeの前に「PWN …
-
-
今年は「バナナ」が来る?毎日取ると花粉症対策になるらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ年も開けていないのにこんな …
-
-
ブロマーシャル第一弾「ルミブロ」が始まった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブロマーシャルとは、ブログとテ …