エレベーターで間違って押してしまった階をキャンセル(取消)するのは2度押し
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
エレベーターで下りる階とは違う階を間違えて押してしまった時はどうしてますか?
そのまま、仕方なく開くのを待っている人がほとんどだと思いますが、中にはエレベーターが開くとそこはオフィスなんていうビルもあったりしますので、そういう時は気まずいですよね。
そんなときは、間違えて押してしまった階のボタンを2度押ししてみるといいと思います。
2度押ししてもダメならば長押し、それでもダメなら5回押し。。
これ、エレベーターの種類にも寄るようです。
自分が今通っているビルの場合は2度押し(タブルクリック)で解除されます。
他、前述通り長押しや5回押し、「開」ボタンと組み合わせる方法もあるようです。
それぞれメーカーに寄って違ってきているみたいですね。
コレを保存しておくと、いつか役に立つかもしれない。いや、立たないかもしれない。 pic.twitter.com/AEMHzl5Rmf
— 片岡K (@kataoka_k) 2014, 6月 9
最も多く利用されているのは2度押しのようですので、間違えた階を押してしまったら2度押しで解除を試みてみるといいと思います。
それでもダメだったら甘んじて、途中階に止まることを許しましょう。
と、こんなことを書いていたらふと、ハタチそこそこのころ、キャッチセールス(というか郵送で届いたのですが)に引っかかりそうになった時の話を思い出しました。
女性が対応したのですが、頑なに拒否し続けたら、帰るときにエレベーターの全部の階を丁寧に押されたという。
まあ、くだらん嫌がらせをするもんです。
で、そのエレベーターがまたオフィス直結のエレベーターだったのでちょっと恥ずかしい思いをしたんですよね。
そのときに、これ知っていたら、ニコっと笑ってスマートに解除できたかもしれません。
とは言え、全部で5、6階くらいあったので12回ほど押さなければならなかったでしょうけど。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「ヨメレバ」が便利そうなので色々なアフィリエイトに手を出してみた(7net / ブックオフ編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7net(セブンネットショッピ …
-
-
Facebookに「金正男」氏、現北朝鮮最高指導者「金正恩」氏の風刺画をお気に入りに
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さすがFacebook。いろん …
-
-
ツイッター(twitter)に同期された連絡先(電話帳)情報を削除する方法【パソコン編】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たしかこれのFacebook版 …
-
-
目が悪い人にしか読めない文字・絵がツイッターで話題
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっと前にも目が悪い人にはマ …
-
-
HAGEX氏の殺害理由は「はてな」でのやりとり、ブログの記事は関係ありません
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日ネタにしたブロガー殺害事件 …
-
-
「8.6秒バズーカー」のリズムネタ「ラッスンゴレライ」の本当の意味は原爆投下の隠語「落寸号令雷」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「8.6秒バズーカーです。」「 …
-
-
ツイッターは公職選挙法違反の対象(7/30追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。衆議院が解散し、8月30日に総 …
-
-
某ゲームメーカーの社長ブログが凄い(9日再追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、ブログのタイトルが「ジャ …
-
-
ブログが消えた! 支払いトラブルでライブドアブログがPROから無料版に
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやいやお恥ずかしい。 これは …
-
-
総務省や文科省もWikipediaを編集していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。総務省や文科省もWikiped …