頭のいい人は「猫派」で「左利き」、「初体験が遅く」「部屋が汚い」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
あくまでもこれ、印象にしか過ぎないと思うのですが、頭がいい人の8つのサインという記事がありましたので紹介したいと思います。
しかも、2つも、合計、16の頭がいい人の特徴(とは言わず「かもしれないサイン」としているようですが)をまとめてみました。
□ あなたが他の人よりも “頭がいいかもしれない” 8つのサイン 「タバコを吸わない」「猫派」「背が高い」など
□ あなたが他の人よりも “頭がいいかもしれない” 8つのサイン 「初体験が遅い」「出生体重が重い」「部屋が汚い」など
その1:タバコを吸っていない
その2:兄弟姉妹の中で最年長
その3:猫派
その4:心配性
その5:左利き
その6:痩せている
その7:背が高い
その8:2つ以上の言語を話す
その1:夜ふかし
その2:言葉遣いが汚い
その3:片付けがヘタ
その4:音楽のレッスンを受けていた
その5:赤ちゃんのとき、体重が重かった
その6:違法薬物に手を出したことがある
その7:面白い
その8:初体験が遅い
すべて印象、イメージに過ぎない。
ドラマなどでキャスティングをする際に参考になる程度だろう。
と、思っていたところ、以外にも、しっかりとした調査の上で判明したことばかりで、中には理由に納得のいくものもありました。
たとえば、兄弟姉妹の中で最年長
なんてのは最初の子だから力を入れる、
猫派
もインドア派になりがちなので本を読んだりと頭をつかうことが多くなりそうなんてあたりでしょうかね。
もっとも、夜更かし
なんてのは全く因果関係がわかりませんし、
初体験が遅い
ってのは、だから頭がいいんじゃなくて、頭が良くなった結果そうなったという考え方のほうが正しい。
つまりは勉強やその他のことでそんな暇ないってことすよね。
まあ、結局どれもしっかりとした科学的根拠はないので、これらが正しいとしたら環境の問題が大きいのかもしれません。
身体的特徴等に関してはしかたのないところですが、これらの項目に当てはまるような環境を与えてあげれば頭が良くなるんじゃないかと。
これから子育てを控えている人は参考にしてみてはいかがでしょうか?
出来ることといえば、タバコを吸わない、音楽を習わせる、英語を習わせる、夜更かしに対して寛大、猫を飼ってみるあたりでしょうかね。
違法薬物に手を出しちゃいけませんw
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
パズドラ(パズル&ドラゴンズ)等、ソーシャルゲームのガチャはギャンブル。課金で破産者多数らしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。適当なところで課金やめられて良 …
-
-
「楽天」でブランド品を買ってはいけない。正規品と書いてあっても偽物多し
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、マジです。 ショップ運営 …
-
-
和田アキ子さんといえば「あの鐘を鳴らすのはあなた」。1曲しかしらない人気アーティストランキング
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そうえば1曲しか知らないな~と …
-
-
メディア合戦「マスコミ(テレビ)vsネット」。速さのネット、正確性のテレビ?【東海道新幹線焼身自殺騒動】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、インターネットから情報を …
-
-
資格取れば安泰?「行政書士」や「税理士」は苦労の割に儲からない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、行政書士は儲からないとい …
-
-
インターネットで知識人、有名人を倒す方法を倒す方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんとも攻撃的な記事がシェアさ …
-
-
中高年よ希望を持て!転職成功者平均年齢は年々上がっている。40歳以上はここ数年で5倍以上!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なるほど、最近は転職成功者の平 …
-
-
「プレミアムフライデー」って何?ソフトバンクiPhoneのクーポン?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。安倍政権といえば、大企業は別と …
-
-
ツイッター(Twitter)身売りなの?ディズニーやGoogleなどが検討
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。SNS(というか、もはやインフ …
-
-
SNSでイラッと来る投稿ランキング1位は自撮り、2位忙しさアピール、要は自慢(自己主張)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。テレビでやってたんですかね? …