新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

ケータイの次は不動産。アパマンショップが「熊本地震」の被災者に住居を無償で提供

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

資本主義万歳!(なのか?)

未だ予断を許さない熊本地震では、ケータイキャリアがWi-Fiを無償で開放したそうですが、それに続いてアパマンショップがなんと、住まいを無償で提供することを決めたようです。
これは被災者の方は助かります。

アパマンショップは4月15日、熊本地震の被災者に対して、空室物件を無償で短期貸出しすることを発表した。希望者は、アパマンショップ緊急対策本部(03-3231-8056)まで連絡してほしいとしている。

情報源: アパマンショップ、熊本地震の被災者に「空室物件」を無償で短期貸出し – CNET Japan

これはひどい
東日本大震災直後の当時の職場

スポンサーリンク
 

問題はこういった情報が被災者の方々に適切に届いているかですが、そのためにもWi-Fi無料は素晴らしいということになります。

もっとも、そもそも、最初から全部無料だったらいいんでしょうけど。
まあ、そうしたら困った人が出てきてしまうのでそういういわけにはいかないですもんね。

で、自分もその手助けをというわけで記事にしてみました。

でも、考えてみたらいろいろ問題が無いわけでもないような気がします。

そもそも、そのアパートはどこにあるの? という話です。
もし、震災被害のない場所にあるのだとしたらどうやって移動するの?という問題もあります。
さらに、どういった基準で震災被害者だと判断するの?というところも難しいところじゃないでしょうか。

Wi-Fiであれば地域で無償開放するだけで済みますが、住まいとなるとなかなか難しい。
ただ、何もしないよりは何かしたほうがそれが新しい何かを生むという意味ではいいのかもしれません。

ただし、今のところ、現地へボランティアで赴くのはやめておいた方が良さそうですよ。
熊本地震:ボランティア自粛を 全社協HPで呼びかけ – 毎日新聞

 - 告知・紹介・ニュース , , , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

docomo(ドコモ)から子ども向け「ジュニアスマホ(SH-05E)」登場!うちのはもう子どもじゃないからiPhoneで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちの子も4月から中学生になる …

iPhoneでワイヤレス充電ができるシート「Wireless Charging SET」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。基本的にシンブルなiPhone …

no image
ヤマダ電機がソーシャルゲーム「ヤマダゲーム」をスタート

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まだ、「さま~ず」が「バカルデ …

最近人気の鶏白湯麺。中野区「麺匠ようすけ」はレモンとおろし玉ねぎがポイント

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、中野に家族で行った時、寄 …

ツイッターが完全オープンじゃなくなる。ささやきモードでツイートごとに公開設定か

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。このところ伸び悩んでいるツイッ …

no image
紙を減らそう(今年の目標)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷会社的には真逆を行ってるよ …

WordPress(ワードプレス)でサイトマップ「Google XML Sitemaps」 #wp

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。プロット・ファクトリーをWor …

今だからこそ革命的、麻布十番「浪花家総本店」の「たいやき」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。よく、打合せに行く場所の程近く …

no image
消え行く老舗ソフト

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ、老舗ソフトの開発 …

今度はマジ?液体からセシウムを99.9%取り除ける技術

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。らしいらしいで結局できないなん …

血液型オヤジ