ソニーから電子マネー付き腕時計登場。時計部分(文字盤)はアナログ
2015/09/11
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
いずれは出るとは思っていましたが。。思っていた以上に早く出てくるようです。
wena wrist の「厳選した」機能は、おサイフケータイで知られる「FeliCa」、メールや SNS の新着メッセージを知らせる「通知機能」、そして「活動量計」。この3つをすべてバンドの部分に搭載します。
情報源: ソニー、バンドにFeliCaや通知機能を内蔵した腕時計 wena wrist 発表。時計はシチズン製アナログの3〜5年駆動、iPhoneアプリ併用で電子マネー – Engadget Japanese
いわゆる、スマホで可能な便利機能で大きなモニターの要らないものが殆どつめ込まれている腕時計です。
AppleWatchみたいなスマートウォッチ(と呼んだらいいのでしょうか)なのかと思ったのですが時計の部分はアナログの普通の時計。
むしろ、バンドの部分がデジタルでそこに、FeliCaや活動量計なども埋め込まれているようです。
そんなところがソニーらしいといえばソニーらしい。
AppleWatchがあまり売れていないのはひょっとしたら時計の表示板をモニター代わりにしてしまったことで、
操作性が著しく低下してしまったことなんじゃないかと思ったり。
むしろ、時計の部分はしっかり時計にしておいて、モニター部分はパソコンやスマホと連携させるというふうに割り切ってしまったほうがいいのかもしれないですね。
これ、ちょっと欲しくなってきました。
高校以来、腕時計つけていませんが、これだったらちょっと持っておきたい気がします。
アドセンス広告メイン
関連記事
-  
            
              - 
      
3月31日にインターネット全体がアクセス不能になる恐れ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと、インターネットそのもの …
 
-  
            
              - 
      
Amazonが「全品送料無料」を終了。2000円未満で配送料350円、プライム会員は引き続き全品送料無料
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。全品配送料無料が売りだったAm …
 
-  
            
              - 
      
地方の病院から
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。訳あって自宅から1時間程度かか …
 
-  
            
              - 
      
やまもとありささんの漫画「あいこのまーちゃん」連載開始二日前に連載中止を言い渡される
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。元々は別のタイトルで連載開始と …
 
-  
            
              - 
      
熊谷でつけ麺といったら「福は内」@道の駅めぬま
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。食べログで知り、うわさで聞いて …
 
-  
            
              - 
      
現役ヤクザが解説する絶対見つからない死体の処理方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。インターネットも良し悪しです。 …
 
-  
            
              - 
      
ライブドアの未来は明るい?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。この前、「ライブドアはどうなっ …
 
-  
            
              - 
      
画像共有サイト(写真共有サイト・フォトシェアリング)ってたくさんあるんだね
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前記事からの流れで画像共有サイ …
 
-  
            
              - 
      
本当に音が良いヘッドフォンランキング by 米TIME誌
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。米TIME誌が本当に音が良いヘ …
 
-  
            
              - 
      
まとめ職人(キュレーター)注意!中傷記事の転載も名誉毀損
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「名誉毀損」というとオウム真理 …
 


            
            
            
            
            
            
            





