最近の雑誌は2種類のサイズで売っているらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
たまたま見かけた日経トレンディだけがそうなのか?
それとも、結構最近はどんな雑誌でもやっているのか?
そこは分かりませんでしたが、なんと、全く同じ雑誌で2つのサイズが売られているのを見てしまいました。
これは持ち運びやすさや文字の大きさでユーザーにサイズを選んでもらおうということなのでしょう。
ユーザー側としては非常に嬉しい事ですが、コスト的にどうなんでしょうか?
年末だから特別だったんですかねぇ。。
ちなみにどちらも価格は一緒でした。
Amazonで今でも買えるみたいです。
おそらく、今まで以上に印刷コストが下がってきているんでしょうね。
印刷会社さんは大変です。
ちなみに、「日経トレンディ」は電子書籍(アプリ形式)でも販売されているようです。
□ 日経トレンディDigital – Google Play の Android アプリ
□ 日経トレンディDigital – Nikkei Business Publications, Inc.
これはたまたま年末号だから2つのサイズで出した線が強いような気がしてきました。
というのは、最新号1月号はどうも1つのサイズしか販売していないようだからです。
やっぱりコストが下がっているとはいえ、常に2種類のサイズを出すというのはなかなかなさそうですね。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Adobe Creative Suite 3 新機能紹介セミナー(後編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。引き続き「Adobe Crea …
-
-
自分を自分の作ったリストに入れたり外したりする方法(ツイッター)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつの間にやらつぶくま自身がつ …
-
-
FC2で一発掲載。
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahooの「この話題に関する …
-
-
CADデータの標準フォーマット
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷物関係でたまにわけのわから …
-
-
アメリカで全新車にドライブレコーダー搭載義務化検討中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはこれであったら便利だと思 …
-
-
花粉症と闘いながらPAGE2010に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。花粉症がヒドイにも関わらず、P …
-
-
サカタインクスのインキはDICに比べ臭う (4/15追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。DICが対応が悪いというので一 …
-
-
ブログにFacebookの「いいね!」ランキングを表示させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらのプラグインを使用してい …
-
-
カーナビがスマホになるかも。自動車とiPhoneを連携する「CarPlay」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。常々、カーナビに通信機能がつけ …
-
-
講談社が起死回生の一手?電子書籍と紙書籍を原則同時刊行へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。講談社といえばこんな記事を過去 …