新たなワーム型ツイッター連携アプリ「Plays Now」が大流行なう!
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
随分前から話題になっていて、放っておけばそのうち鎮静化するだろうと思いながらも全く鎮静化する様子を見せないツイッター連携アプリの「Plays Now」。
あえて感染してみて、除去(駆除・削除)する方法までお伝えすることにしました。
□ Twitter / 検索 – plays lang:ja
まずは感染方法。
つづいて実害。
で、「黒ギャル生着替え」がバスってしまったと。
まあ、普通の動画を見ているぶんにはいいんですけどね。
これは実用的というよりもワームに近いです。
除去(駆除・削除)方法。
- まずは、歯車アイコンから「設定」へ。
- 「アプリ連携」をクリック。
- ここで、「Plays Now」の「許可を取り消す」をクリック。
- こうなれば大丈夫です。
もう一度クリックしちゃうと許可を取り消したのを取り消しちゃうので注意!
以上です。
感染とか除去とか書くとウイルスみたいですが普通のアプリです。
海外アプリなのでよくわからんまま観た動画をつぶやいてしまっているようですね。
いろんなアプリがありますので、「設定」の「アプリ連携」はちょくちょく確認しておいたほうが良いと思いますよ。
自分も「リストアッパー」とか「twicca」とかはもう使っていないので「許可を取り消す」をクリックしておきました。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
さらっといけます
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。子育てはかくあるべき。映画化お …
-
-
GoogleマップのiPhoneアプリがまだ出ないみたいなので考えた【iOS 6】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。iPhoneのOSを「iOS …
-
-
本日(10月25日)よりSuicaがiPhoneで利用可能に。いますぐOSアップデート!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっときましたか。 これで、2 …
-
-
知らん間に「HTML5」がW3Cから正式に勧告されていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Web関連の仕事をしている身で …
-
-
これからノートパソコンはSSDが中心になるかも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。EeePCで使われて一躍脚光を …
-
-
GReeeeN解散?ブログで反論も【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□GReeeeN解散裏付ける「 …
-
-
6月19日 桜桃忌(太宰治没後60年)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□桜桃忌 太宰没後60年 墓前 …
-
-
「Apple TV」は「iPhone」がリモコンになる。でもテレビじゃない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。家にテレビがないのでなんなので …
-
-
Adobe(アドビ)のデザイン系アプリがクラウド化「Adobe Creative Cloud」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。知らない間にIllustrat …
-
-
「第11回地域SNS全国フォーラム in 熊谷」開催中
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「第11回地域SNS全国フォー …