自宅にいながら世界旅行。「Googleストリートビュー」でグランドキャニオン散策
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
Google Mapsのストリートビュー機能がアメリカ(米)はグランドキャニオンに対応したそうです。
これがなんと、徒歩で撮影が行われたということでした。
□ グランドキャニオン
大きな地図で見る
そんなGoogle Mapsのストリートビューですが、他にもいろいろなところが散策ができます。
今では海中(グレートバリアリーフ)や南極、アマゾンなんかも散策できるようになっています。
□ グレートバリアリーフ
大きな地図で見る
□ 南極
大きな地図で見る
□ アマゾン(ネグレ川)
大きな地図で見る
日本でも秋芳洞や鎌倉の大仏、原爆ドームなどが散策できますね。
□ 秋芳洞(山口県)
大きな地図で見る
□ 鎌倉の大仏
大きな地図で見る
□ 原爆ドーム
大きな地図で見る
他にも色んなところに行けるのがGoogleのストリートビューギャラリー。
ここだけで自宅にいながら世界旅行の気分が味わえます。
■ ギャラリー – ストリートビュー – Google マップ
でもまあ、やっぱり実際現地に行くのと比較したら比べ物にならないでしょうねぇ。
ああ、旅行行きたい。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「ジョルダンライブ!」のツイッターアカウントでリアル遅延情報
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近は通勤なんていう不慣れなこ …
-
-
アメーバで芸能人パスワードのお年玉【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 深夜の『アメーバブログ』芸 …
-
-
docomo(ドコモ)のスマートフォン(スマホ)で非通知の着信電話を拒否する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さんは非通知の電話に対しては …
-
-
ツイッターのTwitterステータスブログは「Tumblr(タンブラー)」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ツイッターとTumblr(タン …
-
-
念のため放射能がどの程度飛散しているか調べられるサイト(4/21追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あくまでも念のためです。僕も水 …
-
-
「Google」BUZZ(バズ)オープンに併せてリアルタイム検索もオープン?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。GoogleがBUZZ(バズ) …
-
-
やはり最後はアナログで。家電を遠隔操作できるようになる「Switch Bot」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。何でもかんでもデジタルデジタル …
-
-
株入門
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。分かりやすいっす
-
-
ケータイのデスクトップに置く最高のツール
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前「P905iのデスクトップ …
-
-
故小松左京氏の「日本沈没」はノンフィクション?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、お亡くなりになりました小 …







