「タービン建屋」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
先の震災で原発事故が起こり、一躍多くの人々にその名の知れた建物名がある。
「タービン建屋」がそれである。
では、果たして「タービン建屋」とはどういったものなのだろうか?
「タービン建屋」を説明するには「タービン発電機」を説明しなければならない。
つまり 「タービン建屋」とは「タービン発電機」のおかれている建物のことだからだ。
「タービン発電機」とはWikipediaによると以下のように書かれている。
タービンで駆動される発電機
なるほどスッキリだ。
では、「タービン」とはなんなのか?
流体の圧力や運動エネルギーを、回転運動のエネルギーへ変え、機械的エネルギーへ変換する流体機械(原動機)。
なるほどほどほど。
これはカタチを見てもらうのが一番だと思う。
こんな感じ。
力学的に無駄のないように考えぬかれた「風車」とでも考えておけばいいのだろうか?
身近な発電機では自転車のライトがあるが、あれはモーターを回転させることで電力を起こしている。
結局、電力会社の発電所も元をたどれば同じ仕組で電力を起こしているようだ。
つまりは、自転車の発電機がでかくなったものが「タービン発電機」 だと思ってしまっても差し支えなさそうだ。
で、「タービン建屋」に戻るとつまり、原子炉や火力発電所の炉と直結している建物で、電力をつくるための「発電機(タービン発電機)」のおかれているスペースということになる。
だからこそ、放射能が貯まりやすいく、だからこそ報道で度々言及されるのだろう。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
今年中にベテルギウスが超新星爆発するとの情報。昼が長くなるかも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつか来る、いつか来ると言われ …
-
-
UFOは存在する?CIAがUFO(未確認飛行物体)に関する機密ファイルを公開! インドでは撃墜のニュースも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まあ、存在するんでしょうね。 …
-
-
2016参議院議員選挙総括(与党が議席増)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。皆さん、選挙へは行きましたか? …
-
-
熊谷ネタをまとめてみる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアブログの「現在地のブ …
-
-
土日は土日のネタで
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近の僕のブログをみて気がつく …
-
-
2ちゃんねる
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。未成年の殺人事件が起きると必ず …
-
-
独立か転職か?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。独立か転職かで悩んでます。
-
-
YouTubeでアップロード中にソーシャルゲーム(ソシャゲ)プレイは注意。通信エラーで最悪データ破壊も
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。たぶん、パズドラだけじゃなくて …
-
-
自動車のタイヤ空気圧は300kPa程度までに抑えておこう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ多いツイッターのリ …
-
-
WordPress(ワードプレス)を会員制のサイトにする方法2 #wp
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、紹介した方法では、 部分 …