ツイッター(twitter)で歌うのは有料
2014/11/09
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
なんか、カラオケボックスみたいですな。
ツイッターで歌詞をつぶやくと使用料が発生するみたいです。
と、JASRACが説明しています。
□「ツイッターで歌詞つぶやくと利用料」 JASRACの説明にネットが騒然 (1/2) : J-CASTニュース
ルパン三世クロニクル スペシャル LUPIN THE THIRD THE ORIGINAL-NEW MIX 2005-REMIXED BY YUJI OHNO
アーティスト:大野雄二
販売元:コロムビアミュージックエンタテインメント
発売日:2005-03-30
おすすめ度:
レビューを見る
ここだけの話、実は僕、何度か歌っちゃってました。
昨日のつぶやきから
僕は一体、いくら払わなければならないのでしょう?
ただでさえ安月給なのにちょっと歌っただけでお金が取られるなんてぇ。。
と、嘆いていたところ、実はお金を払うのはツイッター側だという情報が。
まあ、ひとまず安心ですがどのくらいとられるのでしょうか?
調べてみるとこんなサイトを見つけました。
・着メロ・着うたのダウンロードに課金する場合 1曲1リクエスト当たりの情報料の7.2%または5円のいずれか多い額に月間の総リクエスト回数をかけた額。
・着メロ・着うたのダウンロードに課金しない場合 1曲1リクエスト当たり5円に月間の総リクエスト回数をかけた額。 (但し、最低使用料は月5,000円で、送信可能な日数が5日以下の場合は日額1,000円)
これはダウンロードする場合なのでこんなには払わなくてもいいのでしょう(と思う)。
でも、本当にとろうと思ったら、きっとすごい額になるんでしょうね。
ツイッターがかわいそうだからあまり口ずさまないようにしようっと。
もっとも、どうやって調べるのかが疑問ですが。。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
どうなるライブドア
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっぱ、株上がってるね。 ライ …
-
-
ライブドアはどうなってしまうの
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアはどうなってしまうの …
-
-
スマホ(スマートフォン)のナビは高速道路に入るようすすめるので注意
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホだけじゃないですよね。車 …
-
-
ツイッター(Twitter)で他人のタイムライン(TL)が見れるように
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはどうなんだろうなぁ。。 …
-
-
人の心まで見透かす「Google」は怖い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いろんなところでGoogleの …
-
-
ツイッター(twitter)botを「さくらインターネット」に設置
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熊谷市のツイッターポータルサイ …
-
-
なんでもかんでも
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ホームページを基本的になんでも …
-
-
お盆休み開始!! (8/11追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちまたではお盆休みが始まったよ …
-
-
日本人が一番読んでいるWikipediaの記事は「AV女優一覧」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本人wwwというのが以下の記 …
-
-
おはようパンダのツイッター、Facebook連携は「スタンプ」→「テキスト」の順
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。@SAO66さんありがとうござ …
Comment
英語の曲をひらがなでtweetするアタシに課金ゎできないわっっ