2009検索ワードランキング in Yahoo! JAPAN
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
毎年この時期になると発表され、ネタにされるYahoo!検索の「年間ワードランキング」が発表されたので今年もネタにさせていただきます。
□2009検索ワードランキング – Yahoo! JAPAN
◇ 日本人の価値観・世界ランキング (中公新書ラクレ) |
|
![]() |
おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
今年の「総数ランキング」に注目すべき点はありません。
1位( 1) YouTube
2位( 2) mixi
3位( 3) 2ちゃんねる
4位( 4) Google
5位( 5) 楽天
6位( 6) Amazon
7位( 7) ニコニコ動画
8位( 8) goo
9位(10) JAL
10位(13) MSN (カッコ内は前年度順位)
なんと、8位まで去年と同じランキング。
個人的には「ツイッター」または「twitter」あたりがランクインしてるかなぁと思っていたのですが、なんと、100位までにランクインしていません。
圏外から一気に14位に入り込んだ「アメブロ」だけが目立ってました。
「人名ランキング」や「カテゴリランキング」は今年もスルーして「専門検索ランキング」から「商品検索ランキング」と「モバイル検索ランキング」をピックアップ。
1位(10) チャイルドシート
2位(--) iPod
3位( 3) 遊戯王
4位(--) ティファール 圧力鍋
5位(--) スーツケース レンタル
6位( 5) 財布(長財布)
7位( 8) パソコン(ノートパソコン)
8位( 9) テレビ(液晶テレビ)
9位( 2) クロックス
10位(--) 嵐 (カッコ内は前年度順位)
「商品検索ランキング」では意外なものが上位に入ってます。
読めたのは「iPod」くらい。「嵐」ってのは何?
1位( 1) mixi
2位( 2) 2ちゃんねる
3位( 3) モバゲータウン
4位( 5) YouTube
5位(--) GREE
6位( 7) Google
7位( 9) 楽天
8位(--) アメブロ
9位( 8) Amazon
10位(--) マクドナルド (カッコ内は前年度順位)
「モバイル検索ランキング」では「スター・ビーチ」や「Mコミュ」などの出会い系が消え健全化。
さらに、ケータイクーポンの普及でマクドナルドが10位に入ったのも注目。
それよりも何よりも今年は「検索忘年会」といった会話形式の記事が面白かった。
そこで「検索忘年会」で出てきたキーワードのうち特に注目したいものを月ごとにひとつずつピックアップ。
1月 「小向美奈子 浅草ロック座」
2月 「やきとりじいさん体操」
3月 「WBC 速報」
4月 「草食男子チェッカー」
5月 「伊原凛」
6月 「美人時計」
7月 「ヒウィッヒヒー」
8月 「よし江NET」
9月 「加賀美セイラ」
10月 「ベッキー・クルーエル」
あえてここでは外していますが、全体的に人名が強いです。
「○○ 速報」なんてのが意外とよく使われるキーワードだということ。
セカンドキーワードで「速報」が使われることが多いのでしょうね。
□2007検索ワードランキング in Yahoo! JAPAN
□2008検索ワードランキング in Yahoo! JAPAN
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
Googleが内緒でパンダアップデート、検索順位が大幅変動とのこと
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回に限って言えばひょっとした …
-
-
あなたは大丈夫?早死する職業ランキングが発表
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんと怖い。早死する職業ランキ …
-
-
スパムメールの中には本物もあるという話
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。増田(匿名)だからこそ書ける話 …
-
-
ステップサーバーではPASVモードは使わない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ステップサーバーでFTP転送す …
-
-
Kindle(キンドル)は紙。iPadなど到底及ばない
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今までiPad(アイパッド)の …
-
-
2013年10月のヒットキーワードとヒットページ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!祭のあった9月に反 …
-
-
稼働中のシステムのバグ取り(EC-CUBE)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。すでに稼働中のシステムにバグ※ …
-
-
菅首相が原発のない社会を目指すことを明言
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□ 菅首相、「原発政 …
-
-
LINE(ライン)のグループ機能で外国人とトークしてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。やっと自分の中でもLINE(ラ …
-
-
MEO(MAP ENGINE OPTIMIZATION)始まった。Google、検索結果に地域性を反映
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「SEO」という言葉をしらない …