mixiが登録制に! 15歳以上なら誰でも参加OK!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
mixiが今までのスタンスを大幅に変えてきました。
完全招待制を廃止。登録制を導入し、18歳以上といった年齢制限も緩和。
15歳以上から使えるようになるそうです。
具体的には来年春くらいをめどに登録制を導入し、招待制を廃止していく模様です。
□[mixi] お知らせ「より開かれた SNS を目指して」
もっとも、現状でも招待制であることの意味がよくわからなくなってしまっているくらい多くの人が参加しています。
さらに、本来参加できないはずの高校生やらも一部見受けえられるようですし。。
だったら流れとしては正しいのかなぁと思います。
いまさら規制を厳しくしたって、mixiにとってもいいことないですしね。
これからは、mixi内のコミュニティがかつての招待制のmixiのような働きを持っていくのでしょう。
もしくは、草の根SNSとかかなぁ。
OpenPNEのおかげでちょっとネットの知識があれば誰でもSNSをもてる時代になりましたからねぇ。
かくいう僕もちょっとだけ考えていることがありまして、近々SNSを作るやもしれません。
□ミクシィ笠原社長に聞く、mixiが登録制に移行したワケ:インタビュー – CNET Japan
年齢制限を下げることで若い人がコミュニティに入ってきて荒れてしまうのではないかという懸念があるのですが、18歳未満のユーザーはコミュニティが使えません。
複数アカウントが増えるのではないかという懸念があると思いますが、携帯端末認証を続けることでそれはカバーできます。あるいはスパム行為を行う業者が活発になるのではないかという点に関しては、すでに招待制はハードルとしてあまり意味がないんですね。
18歳未満のユーザーに関しては日記の公開設定がデフォルトで「マイミクまでに公開」になっています。
開放するというと誤解されがちですけど、自分の情報をmixi以外の外部のサイトでも見られるというのがmixi Connectの機能です。
このあたりがポイントかと。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
気になる麻生十番の「つけ麺大王」はあまりにも普通だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近よく行く麻布十番で以前から …
-
-
「クラウド・ファンディング」とは何のこと?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。以前、「CAMPFIRE(キャ …
-
-
しゃぶしゃぶ温野菜熊谷店リニューアルオープン
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ちょっとの間お休みしていたしゃ …
-
-
行きつけのGEORGIA(ジョージア)自動販売機に近づくと永作博美さんや新井恵理那さんがメッセージ♡【スマホで販促02】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマホを使ったおもしろブランデ …
-
-
ユポとはなんのこと?紙とは違うの?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷会社にいたときにちょくちょ …
-
-
こっそり見栄子さんのところへ行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。地元で有名なブロガーさんで主婦 …
-
-
「柳美里」原作、キャラメルボックス「雨と夢のあとに」をサンシャイン劇場で観てきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もともと、「キャラメルボックス …
-
-
「iPhone 3GS」って凄い!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日「発売記念前夜祭」。明日発 …
-
-
5月5日早朝、都内で震度5弱を記録した地震についてのあれこれ【追記あり】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月5日の早朝、都内で震度5弱 …
-
-
「TOKYO MX」でタツノコプロの名作「未来警察ウラシマン」が見れるらしいぞ!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。家にはテレビがないので隣の親父 …
- PREV
- 若槻千夏がアメブロ再開!!
- NEXT
- 2008検索ワードランキング in Yahoo! JAPAN