新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

待ってました!! 電源ケーブルいらずの電源

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

太陽電池無線充電などと、ノートパソコンのケーブルレスへの夢は膨らみますが、もうひとつ期待の燃料電池が実用化されるようです。

これで電源不要?いよいよノートパソコンで使える燃料電池が登場へ – GIGAZINE

燃料を携帯すれば電源不要となる燃料電池は各社が開発を競っていますが、パナソニックは燃料や空気を送るポンプやモーターを改良したことで、2年前に業界最小として発表した試作品の燃料電池と比較して体積が約半分の270ccになったとのこと。

スポンサーリンク
 

パナソニック、20時間もつノートパソコン用燃料電池 | WIRED VISION

ノートパソコン向けの直接メタノール型燃料電池(DMFC)は、これまでの試作品よりも小さいだけでなく、バッテリー寿命が20時間になる[燃料200ccあたり]。

燃料電池の場合は燃料を持ち運ばなければならないといったデメリットもありますが、いち早く実用化されそうだということで今後の進歩も期待できます。

もっとも実際実用化されるのは2012年ころになるだろうというということのようです。

 - おススメ, 告知・紹介・ニュース

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

顔ぼかしも可能。Youtubeの動画編集機能が凄い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつの間にやらYoutubeに …

MNP(ナンバーポータビリティ)するなら格安SIM、LINEも参入。月500円から

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、どうもdocomoのケー …

新幹線エヴァンゲリオンVer.山陽新幹線を今秋走る!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新しい山手線も待ち遠しいですが …

no image
iPhone(アイフォーン)年内にソフトバンクから登場

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ立て続けに携帯に関 …

no image
MITライセンスのすばらしいスクリプトたち【Ajax/Javascript】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。世の中にはすばらしいフリーウェ …

遠隔操作ウイルス事件の真犯人は千葉県のオタク男子

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タイトルですが遠隔操作ウイルス …

Facebookには「足あと」はありません。なんと、日本人ユーザーの半分が勘違い

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてmixi(ミクシィ)とい …

食べログでは3.5点以上は満足できるお店、3点以上で及第点

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これ、結構重要なことだと思った …

前橋にある本格的カレー料理店「ニューデリーマムタージ」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前橋のお客さんのところに行くと …

バレンタインデーなのでAmazonで恋愛映画が1本無料なキャンペーン!2月16日まで

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バレンタインデーに合わせてAm …

血液型オヤジ