「携帯電話」各キャリアのエミュレータ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
携帯サイト(モバイルサイト)の動作確認に欠かせないエミュレータのご紹介です。
かつてはHDMLのKDDI(AU)かCHTMLのドコモかという構図だったのですが、HDMLは消滅の一途を辿り、
いまや携帯サイトかフルブラウザかという感じになってきたようです。
なお、今回紹介するのは携帯サイトのエミュレータです。
フルブラウザに関しては後ほど機会があったら検証します。
■ドコモ
□iモードHTMLシミュレータII | サービス・機能 | NTTドコモ
■AU
□KDDI au: ダウンロード > Openwave® SDK 6.2K
□Openwave SDK6.2K – Openwave Developer Network(直リンク)
□Openwave SDK 6.2K(2009年1月21日追記。shibaさんありがとう)
一時公開停止中らしいので、旧バージョンのリンクも入れておきます。
□KDDI au: ダウンロード > Openwave® SDK 3.3.1J
□Openwave SDK 3.3.1 – Openwave Developer Network(直リンク)
■ソフトバンク
□ウェブコンテンツヴューア – ソフトバンク
□WEB & NETWORK 開発ツール(会員登録が必要/2008年12月8日修正)
※PHSのウィルコム及び新規参入したばかりのイーモバイルはフルブラウザのみの機種が多く、殆どがOpera、一部でNetFront等を導入してます。したがって特にエミュレータはいりません。
なんと、3キャリア対応のエミュレータなんてのもあるようです。
□モバイルサイトの3キャリア対応が確認できる「P1エミュレータ」、ベータ版リリースモバイルチャンネル – CNET Japan
□ケータイマルチキャリア高機能テスター – P1エミュレータ
とりあえず、これさえあれば大丈夫そう。
操作感に関しては後日報告させていただきます。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
ソフトバンク「プラチナバンド」対応は一部機種。「iPhone 3GS」は対象外
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月25日よりソフトバンク(S …
-
-
モバゲータウンはiPhoneに対応していた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、全くアクセスしてなかった …
-
-
LINE(ライン)にビデオ通話(テレビ電話)機能搭載。Skype(スカイプ)どうする?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。LINE(ライン)がこれだけ伸 …
-
-
Googleリーダー代替のRSSリーダー「Feedly」で記事を古い順に表示させる方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。RSSリーダー「Feedly」 …
-
-
ツイッター(Twitter)のUIがリニューアル。ハッシュタグが前面に?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日よりツイッターがデザインリ …
-
-
若い人はゲームをしない。ソーシャルゲームを積極的にしているのは中年のおっさん、おばさんたちだった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。そういや、自分も最近ゲーム熱が …
-
-
携帯サイトには公式サイトと勝手サイトがある
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。携帯サイトがめちゃめちゃ伸びて …
-
-
「ドキドキまあちゃんゲーム」ってのを警視庁が出したらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんなニュースを見かけて気には …
-
-
P905iまとめ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんか、つらつらとP905iの …
-
-
Google Androidケータイはこんな感じ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。AndroidケータイのNTT …
- PREV
- 新たなおススメセキュリティソフト登場!?
- NEXT
- 校正で不明確な文字があったときどうする?