P905i関連情報ページ
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
P905i開発陣へのインタビュー記事始め、P905i関連情報のページを集めました。
■開発陣に聞く「P905i」(前編):“魔法のフック”の半分は「安心」でできている──「P905i」、Wオープンスタイルの秘密 (1/2/3)
P905iは、905iシリーズに共通する高いスペックに加えて、横にも開く“Wオープンスタイル”を採用し、VIERAの高画質技術、510万画素カメラ+microSDHC対応スロットも搭載。前機種の「904i」から格段に機能が向上した。
カメラはオートフォーカス(AF)+6軸手ブレ補正機能による静止画像撮影に加え、常にピントを自動的に合わせるコンティニュアスAF機能+VGAサイズ/30fpsで撮れる動画機能も備える。そのほか、フルブラウザ上のWindows Media Video(WMV)ストリーミング再生機能やAVプロファイル対応のBluetooth(対応プロファイルは同じだが、バージョンはV2.0+EDRに進化)、横向き+両手で操作できる横画面対応ゲーム「リッジレーサーズモバイル」プリインストールなど、“ほぼ全部入り”の構成が大きな特徴だ。
魔法のフックにはマグネットが使われているそうです。
心配される「携帯の近くに置いたPCのHDDや、サイフの中にある磁気データ
」等への影響も心配ないそうです。
PS.子供の携帯で撮影しました。かなり粗いけどごめんなさい。
■開発陣に聞く「P905i」(後編):「ファミコン世代」へ向けた最強──P905iはかくして“VIERAケータイ”になった (1/2/3/4)
同社は“VIERAケータイ”とする条件として、
- VIERAの高画質化技術を搭載
- ワンセグ視聴に最適なスタイルを採用
- VIERAとの連携
を課した。P705iもワンセグを搭載するが標準的な折りたたみスタイルを採用したため、上記の条件を満たさない。そのためP705iは“VIERAケータイ”ではないということになる。
つまり「P905i」こそ初代VIERA携帯ということ。
それだけ開発者さんたちの思いもこもっていることでしょう。
リッジレーサーズモバイルは、携帯を「振る」「傾ける」で操作できる“直感”対応のタイトルでもある。そのほかパナソニック モバイルの携帯サイト“P-SQUARE”で、横向き+ワイド画面対応の「太鼓の達人 for P」「極上パロディウス STAGE1&2」「高橋名人の冒険島WIDE」「電車でGO!山手線ワイド版」も無料ダウンロードできる、購入者特典もある
アクション系のゲームを携帯でやるのはかなり無理があったのですが、
直感での車の操作(左右に傾けて曲がる)は意外といいかもしれません。
撮影サイズにより保存画像が縦/横で切り替わる。そのため、横向き撮影も一応可能。残念ながら右側面にシャッターキーがないので、両手で構えて、右手親指で決定キーを押すスタイルになる
通常のカメラのように横向きで撮影することも可能。
ちょっと無理ありますが、ま、よしとしましょう。
■基本的に赤のBLOG—P905iで地図アプリ その2 その3 その4
iアプリについている「地図アプリ」の動作報告。
この記事読むとわかりますが、まったくナビです。
ただし、ちょいとおバカな様子。今度、僕も試してみます。
■YouTube – P905i 翻訳アプリ
iアプリについている「しゃべって翻訳_P」の動作報告。
こちらも凄いです。
これでしゃべってくれればホントに「ほんやくコンニャク」ですね。
■人生きまぐれメモ:P905i知っていると便利なショートカット♪
メール編
メール表示中に「8」ボタン長押し メールブラインド(正面以外から文章が読みにくくなる)。
メール表示中に「3」ボタンを押すことで表示文字サイズ変更
待受編
待受画面で「5」ボタン長押しで省電力。
待受画面で「CLR」キー長押しでメニューリセット。
待受画面で「メール」キー2回押しで新規メール(Pシリーズの定番)。
ワンセグ編
「CLR」キーで音声ミュート 。
「決定」キーで録画開始/終了。
「数字」キーでチャンネルダイレクト変更
ヨコ開き時に「MENU」キーで字幕/アイコンのON/OFF。
ヨコ開き時に「ch」キーでチャンネル−。
ヨコ開き時に「AF」キーでチャンネル+。
後、ショートカットとは関係ないけど、海外にほとんど出かけない人は、
Menu→設定→ネットワーク設定→国際ローミング設定→3G/GSM切替から3Gを選択。
この設定で電池の保ちがよくなるよ
メールブラインドや新規メール、電池長持ちの裏技はさっそく使っております。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
侮れないホムペの力
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まず「ホムペ」に関しての認識を …
-
-
ソフトバンク「iPhone 5」で余計なサービスを解約する方法(Yahoo!プレミアム編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ソフトバンク「iPhone 5 …
-
-
話が噛み合わない人は感情(感情論、精神論)で物事を話す人【長谷川豊さんの例】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今となっては昔の話、姉歯問題( …
-
-
「さきたま火祭り」の行われた「さきたま古墳公園」へ行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日「さきたま火祭り」が行われ …
-
-
「東京スカイツリー」最高の高さ634mに到達
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。東北地方太平洋沖地震にも負けず …
-
-
ダメじゃん。「iPhone 6」搭載の「NFC」は「Apple Pay」専用らしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。え?ってことは、Suicaやn …
-
-
「Colors」は携帯サイトの新プラットフォームとなりうるのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「Colors」という携帯サイ …
-
-
ウィルコム倒産?! 私的整理とは何なのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。PHSのウィルコムが「私的整理 …
-
-
Twitter日本語版がやっとドコモケータイに対応
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日本語版TwitterのNTT …
-
-
「Xperia AX SO-01E」でスクリーンショットを撮る方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かみさんの買ったソフトバンクの …
- PREV
- 今度はマジ? iPodが爆発!!
- NEXT
- IPアドレス枯渇問題







