おすすめセキュリティソフトは?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
これ読むと、ノートンやウイルスセキュリティを使っている人が多いみたいですね。
ノートンは有名。ウイルスセキュリティは安さで他を圧倒しているようですが、
それぞれ、難点あるんですよ。マジで。。
ノートンが重いのは有名ですよね。オススメできません。
ウイルスセキュリティにおいては検知力が弱すぎます。致命的です。
2位のウイルスバスターのほうがまだよいと思います。
(過去に、重大なアップデートバグがあったので、オススメしませんが。。)
僕がオススメするのは自動アップデートに注意してもらってMcAfeeか、
フリーで現在使っているドイツ製のAntiVirでしょうか。
他にもAvast!やAVGなんかは有名ですね。
使ったことないのでイマイチわかりませんが、使っている人に聞くと特に問題ないようです。
いずれにせよ、やはり検知力が大切。
こちらをご参考ください。(消えちゃってたらごめんなさい)
■11月25日追記
現在のおすすめセキュリティソフトは間違いなく「カスペルスキー(Kaspersky)」です。
■2008年3月25日追記
□ウイルスバスターで有名なトレンドマイクロのサイトにウイルスが侵入して閉鎖中 – GIGAZINE
以上より「ウイルスバスター」も却下ですな。
Kaspersky Internet Security 6.0 通常版
ウイルススキャンプラス with サイトアドバイザ 標準版
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
当たりが嬉しいこってりラーメン「東京とんこつ とんとら」 (11/3追記)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、ここも行きつけながらも今 …
-
-
明治座に「大奥(舞台版)」を見に行ってきた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。都営新宿線「浜町」駅からすぐの …
-
-
今、だからこそ「忘年会」「同窓会」スパム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。時たま紹介しているスパムメール …
-
-
これは良い。フリーフォント満載の「フロップデザイン」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりのフリー素材サイトネタ …
-
-
今日の昼ごはん(かつ久 無庵 本店/群馬県前橋市)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本当にたまたまよったら名店だっ …
-
-
カレンダー表示にマップ表示もできるFlickr(フリッカー)が凄い
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここ数日、Flickrをよくい …
-
-
iPad発売そしてiPhoneOS4発表【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今週はiPadそしてiPhon …
-
-
行田市忍城が舞台の「のぼうの城」は映画も見たくなる小説だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。きっかけは先日かみさんに半ば無 …
-
-
連絡先のふりがなを一括でつけてくれる「ふりがなオートマチック」【Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連絡先をiPhoneからAnd …
-
-
夜景好きによる夜景スポットの紹介
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて東京に住んでいながら車持 …
- PREV
- 「続きを読む」の使い方
- NEXT
- 町に出てみた







