新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

おすすめセキュリティソフトは?

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

ニュース・特集-BCNランキング
三つ巴のセキュリティソフト、更新料無料と複数台利用、主流はどっちだ!

スポンサーリンク
 

これ読むと、ノートンやウイルスセキュリティを使っている人が多いみたいですね。
ノートンは有名。ウイルスセキュリティは安さで他を圧倒しているようですが、
それぞれ、難点あるんですよ。マジで。。

ノートンが重いのは有名ですよね。オススメできません。
ウイルスセキュリティにおいては検知力が弱すぎます。致命的です。
2位のウイルスバスターのほうがまだよいと思います。
(過去に、重大なアップデートバグがあったので、オススメしませんが。。)

僕がオススメするのは自動アップデートに注意してもらってMcAfeeか、
フリーで現在使っているドイツ製のAntiVirでしょうか。

他にもAvast!AVGなんかは有名ですね。
使ったことないのでイマイチわかりませんが、使っている人に聞くと特に問題ないようです。

いずれにせよ、やはり検知力が大切。
こちらをご参考ください。(消えちゃってたらごめんなさい)

■11月25日追記
現在のおすすめセキュリティソフトは間違いなく「カスペルスキー(Kaspersky)」です。

■2008年3月25日追記
ウイルスバスターで有名なトレンドマイクロのサイトにウイルスが侵入して閉鎖中 – GIGAZINE
以上より「ウイルスバスター」も却下ですな。

参考□セキュリティはますます重要になってきます

Kaspersky Internet Security 6.0 通常版

ウイルススキャンプラス with サイトアドバイザ 標準版

 - おススメ, セキュリティ

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

Googleドキュメントは便利。が、デザイン性に難有り?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ、Googleドキ …

ブランディングの妙。おぎのや「峠の釜めし」は結構高いのに何故売れる?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、スキーに行った帰りに上信 …

世界中の監視カメラが見放題のサイト「Add camera to Insecam directory」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんでも、世界中の監視カメラが …

熊谷市メール配信サービス「メルくま」が便利!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。熊谷市議会議員選挙の結果が早く …

高田純次さんの「適当日記」がすばらしい【書評】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。これはすばらしい本。僕がここ数 …

no image
ウイルスといえば

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、Macintoshの新種 …

no image
スパムメール撲滅大作戦

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、メールを処理したり、RS …

関東一の祇園「熊谷うちわ祭」2014まとめ(番外編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。うちわ祭も引き摺るだけ引き摺っ …

ケータイでTwitterやるならモバツイッター

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こんないいものがあったとは。知 …

熊谷うちわ祭二日目

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事& …

血液型オヤジ