急げInDesign
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
InDesignを導入してはや数ヶ月(かな?)
僕自身は結構使ってきたのだが、
社内的には一向に普及していない。
スポンサーリンク
InDesignを導入したマシンがさほどないというのもあるが、
会社的に新しいことをしていく力。
アグレッシブな行動力に欠けているのである。
(この原因は何度も言うように社長と会社にあるのだが。。)
しかし、そんなこともいってられない。
ここのところ2日かけて社内的なInDesign講習をした。
今日が最終日。あしたから、バンバン使ってもらう。
目指すはページものチームがInDesignチームと呼ばれるようになること。
簡単なチラシだったら、InDesignでもできちゃうんだよ。ってのを見せたい。
ページものチームのみんな。頑張ってくれよう~!
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
iPhoneで撮った動画を綺麗にYouTubeにアップする方法(実践編)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こちらの記事に関して、実際iP …
-
-
忘れないパスワードの作り方(法則、公式で作るパスワード)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。銀行口座の暗証番号は何故4桁の …
-
-
「Microsoft Office IME」でかな入力からローマ字入力に変更する方法
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりに弟から電話があり、何 …
-
-
Flickr(フリッカー)の画像リンク方法【つぶくまチラシをあなたのブログに】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Flickrが新しいインターフ …
-
-
オフィス2007(Office 2007)を入れてみた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その前に今まで入っていたオフィ …
-
-
DMMより未納料金請求メールがショートメールに届く。相談窓口の「03-6362-9968」はマジなのか?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにドキッとするようなメ …
-
-
電子カタログ(デジタルカタログ)も差別化の時代へ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてはかなり高額だった電子カ …
-
-
モリサワのクラウドフォントサービス「TypeSquare」が始まっていた
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webでモリサワフォントが使え …
-
-
iPhoneに現れる謎のメール受信画面の原因を追え
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いつからかiPhone(アイフ …
-
-
プリントパックがヤバい。納期遅延事故進行中?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。実はあまり「プリントパック」さ …







