新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

急げInDesign

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

InDesignを導入してはや数ヶ月(かな?)
僕自身は結構使ってきたのだが、
社内的には一向に普及していない。

スポンサーリンク
 

InDesignを導入したマシンがさほどないというのもあるが、
会社的に新しいことをしていく力。
アグレッシブな行動力に欠けているのである。
(この原因は何度も言うように社長と会社にあるのだが。。)
しかし、そんなこともいってられない。
ここのところ2日かけて社内的なInDesign講習をした。
今日が最終日。あしたから、バンバン使ってもらう。
目指すはページものチームがInDesignチームと呼ばれるようになること。
簡単なチラシだったら、InDesignでもできちゃうんだよ。ってのを見せたい。
ページものチームのみんな。頑張ってくれよう~!

 - パソコン教室, 印刷・DTP

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
使わなくなったデータCDどうする?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「個人情報保護法」なんてのが施 …

クリッピングマスクと調整レイヤーでレイヤー一つに対して適応される調整レイヤーを作る【Photoshop】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「クリッピングマスク」も「調整 …

no image
Quarkよ。どこへ行く。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。我が社でもついにInDesig …

校正で不明確な文字があったときどうする?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。印刷物につきものの校正。そして …

電源ボタンのマークは秘密 (8/23追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Yahoo!トップページから2 …

いまさら気づいたはてなのタグ機能

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。はてなブックマークでブックマー …

女子小学生の間でAKB48メンバーを装う偽ブログが流行ってるの?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかどうも女子小学生の間でA …

「Windows Live メール」が起動しなくなり、何をやっても復旧しないときはハードディスク(フラッシュディスク)を整理

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。もう、みんなWindows10 …

DreamweaverとFC2ホームページで作るサイト定義(サイト公開編)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。前編 → 後編 → 公開編 最 …

「iOS5」にしたらiPhoneのみでOSのアップデートができた【iPhone】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バッテリー(電池)の持ちの問題 …

血液型オヤジ