進行管理
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
以前こちらで書いたが、新規3本、更新管理をあわせると10本程度のホームページが動いている。
スポンサーリンク
今まで無かったのが不思議なくらいだが、うちには進行管理という概念がない。
もちろん、印刷→製本までの進行管理(生産計画という)はあるが、
製作物が完成するまでの進行管理は本人任せとなっているのが実情だ。
そのことによって色々問題が起こっていたが、案の定黙認されていた。
それが、今のこの会社の現状なのだが、やっぱり、それじゃいけない。
ということで、進行管理をすることにしました。
といっても、進行表を作ってそこに書き込んでいくだけだけど。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
故小松左京氏の「日本沈没」はノンフィクション?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、お亡くなりになりました小 …
-
-
はてブ(はてなブックマーク)ボタンが新しくなった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。どなたかのツイートで知ったので …
-
-
「ネットヲチ」とはどんな意味?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるブログでよく使われている「 …
-
-
深谷グリーンパーク内アクアパラダイスパティオ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘がこんな季節にプールに行きた …
-
-
5月1日「livedoor Blog(ライブドアブログ)」が完全無料化!独自ドメイン設定も無料!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的には長年使ってきたliv …
-
-
INGRESS「イングレス」、ミッションは「Ingress Mission Map」で検索してからプレイ
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSの楽しみ方の一つ …
-
-
オーディオファイルも安心できません
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。オーディオファイルに感染するワ …
-
-
連絡先のふりがなを一括でつけてくれる「ふりがなオートマチック」【Androidアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。連絡先をiPhoneからAnd …
-
-
フォトショップ(Photoshop)でWebデザイン、角丸シェイプを使うときは「ピクセルにスナップ」にチェック!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Webデザイナーとして当然なん …
-
-
「mixiアプリ」満を持して登場!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日、mixiにいってみると「 …







