新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

移転して。。

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

G5やっぱ具合悪いみたいです。

スポンサーリンク
 

と、それはさておき、移転してずいぶんと落ち着いてきたのですが、
どうも、いけない状況に陥っているような気が。。
というのは「協力体制」という部分において極端に「ない」と思えるのです。
チーム制を取り、仕事も分業化しはじめてそれはいいのですが、
完全分業となっていない部分もあり、そこに協力体制が生まれなければならないと思うのです。
が、チーム内でまとまっちゃってて外部には一切関与しない。
それこそ、アイサツすらない。
社長がいつも言ってることなんですが。。(笑)

子供じゃないんだからねぇ。。

 - 会社経営, 雑談

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
2011検索ワードランキング in Yahoo! Japan

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。再びワードネタ。毎年やってるの …

no image
ツイッターで「1000RTで都知事選出馬」の実業家「家入一真」氏、正式に東京都知事選挙出馬

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつてのpaperboy(ペパ …

スパムメールの中には本物もあるという話

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。増田(匿名)だからこそ書ける話 …

no image
土地を買いたい人はGoogleマップを良く見て検討しよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。Googleマップに写真が出て …

人口減りつつある埼玉県熊谷市の未来への道筋は?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「つぶくま」がきっかけになり、 …

運転免許証の更新手続きに運転免許センターに行ってきた

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5年に一度の貴重な体験なので記 …

クリエイターのための独立ガイド

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。よさそうな本を発見。 都内でフ …

あのGoogleも不景気のあおり

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨今の未曾有(みぞう)の経済不 …

no image
何もできん。会社でやるとみんなに嫌われる癖

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回もかーちゃんセレクトの記事 …

no image
コミュニケーション

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。コミュニケーション不足について …

血液型オヤジ