会社のものと自分のもの
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
実は今、自分のノートパソコンを会社に持ってきて、
それで、Webを作っている。
うちは元々、印刷会社(ってか今もそうなのだが)なので、
パソコンの殆どがMacintoshであり、
僕のマシンもたぶんに漏れずMacintoshである。
しかしながら、Webの場合、殆どがWindowsでの閲覧となる。
そこで、今までは、Macで作っていたものをWindowsで動作確認していた。
ところがそれでは2度手間になるので、背に腹は代えられず、
自宅で使っているノートパソコンを持ってきているのである。
よく、仕事を家に持ち込むなという話は聞くが、
仕事に家のものを持ち込んでいるのである。
そういう会社なのだ。
□2007年8月14日追記
さらに状況悪くなっております。
ソフトはもちろん、ハード面でも上が購入を渋ってきています。
僕が把握しているだけで、ソフト持ち込み多数。ノートパソコン持込5件。
モニタ持込1件。さすがにデスクトップの本体持込はないですね。
ちなみに、僕もノートパソコン持込の一人。
しかも、他のハード一切与えられておりません。(泣
なお、この問題に関しては法的に問題があるような気もするので
あるところに問い合わせをしてみます。後日報告します。ご期待あれ。
□2008年1月20日追記
ついに、この前デスクトップの本体持込がありました。おいおい(汗
それではあるところに問い合わせをした結果を報告します。
Q.会社がパソコンを買ってくれません。
仕方がないので自分のノートパソコンを持ち込んで使っています。
これって、法律的にはどうなんでしょうか?
もし、問題あれば上に報告してなんとかしてもらいたいです。A.それは情報漏れやったらエラいことになりまっせ・・・
パソコンが必要なのに購入しないというのであれば、その会社はバカやね。
当然、上司にも言っているんだし、それでパソコンが必要ない状況と判断しているんであれば、あなたのパソコンを使わないほうが良いでしょう。
パソコン代をケチるんじゃ、ダメ会社でしょうな。
これは会社に関する管理責任のある取締役に直接言ったほうが良いでしょう。この場合において、会社の命令においてあなたが個人所有のパソコンを会社の業務に使っており
会社が その状況を認識して放置した場合、それで情報漏れがあってもあなたの責任とは言い難いですね。
これは経営者である取締役の責任です。
そんなことが管理できない取締役は管理者としての適格性を欠いています。
この状況は、賃料を請求して当然ですが、賃料を受け取っている場合はパソコンの使用に関する管理責任も発生するのでやらないほうがいいでしょう。
そうすると、結論は〔私物パソコンを会社の業務に使用すべきではない〕となります。会社で必要なパソコンその他の資産は当然に会社が購入するもの。 取締役として当然の義務です。
A.これは、あくまでも法律上とかでなく私の考えなのですが、あなたのPCを持ち込んじゃダメじゃないかなぁ?会社はそれを待ってるんだと思いますよ。
PCがなくて仕事が成り立たないのであれば、それは、あなたの責任でなく会社の責任なので買って欲しいという事を、しつこく言うべきだと思います。
あなたのPCを持っていき、いつかパンクして壊れても会社は、あなたのPC代金を保証するものとはおもえません。今はあなたのPCで仕事が成り立っていることに、腹の底で喜んでいるはずですよ。A.会社に私物はいけません。
しかし、小さい会社の場合には社長が黙認して逆に奨励しちゃう会社もあるんです。
以前勤めていた会社がそうでした。
建築関係で今時PC無しではお話にならないので…
役所ともデータのやり取りをしなくてはいけない状況でセキュリティの問題もあって一人1台+サーバーを確保しました。
何かあるとあなたが責任を問われますし、メンテナンスを個人持ちでは…
辞める時にデータから何から全て持っていかれて始めて社長は本腰入れたんですが、会社にとってはデメリット以外何者でも無いと知らない場合もあるかも?
自分のPC何だから文句無いでしょ?ってな事です。A.仕事に必要な、備品は会社の費用で揃えます。唯の従業員が私物を使って業務する必要はありません。代表者のクレジットカードででも購入は出来ますし、事務機器屋さんなら取引は可能でしょう。会社の問題です。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
アンサイクロペディアでオリンピックの新競技
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。昨日(だったかな?)J-WAV …
-
-
あけましておめでとうございます2016
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あけましておめでとうございます …
-
-
「9÷0=0」は昭和の小学校だけの答えらしい
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久々の算数シリーズ。過去には「 …
-
-
夏の流星群を見に山へドライブへ行こう
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。J-WAVEでピストン西沢さん …
-
-
Amebaなう(アメーバなう)オープン!! 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□140字のつぶやきサービス「 …
-
-
印刷会社に未来はあるのか?#2
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。かつて、印刷会社は製造業だった …
-
-
コメントを放っておくのも名誉毀損?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。スマイリーキクチさんの件もあっ …
-
-
移転
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。新社屋移転が、4月中に行われる …
-
-
オリンピック忘れてた!!
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。巷ではオリンピック一色ですね。 …
-
-
八戸市議の藤川優里さんがネットで大人気
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりにこんな話題です。 青 …