新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

土曜出社

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

うちの会社は月に何度か土曜出社があります。
一日の労働時間もそうなのですが、
労働基準法で定められているギリギリまで働かされています。

スポンサーリンク
 

なぜ、昼休みが45分なのか?
なぜ、完全週休二日制にならないのか?

最初の頃は不思議でしたが、今では適当に手を抜いてやっていくことを覚えました。
周りを見ても、誰一人として会社のために必死になって働いている人はいません。
そういう、会社です。

2007年8月14日追記

結局そういう社員ばっかりだから社長はああなっちゃうんだろうね。
ああいう社長だから社員はそうなっちゃうんだけど。
よーするに負のスパイラル。救えない。。

 - 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. カディス より:

    訳の分からないローカルルールが多すぎる(苦笑)
     週休二日に関しては、別に気にならないンだけどね
     昼休みは1時間くらいあってもいいと思うよなぁ
    この御時世、会社のためにって言うスタンスで仕事をしているのは
    少ないと思うよ。
     本音を言えば、みんなカネのために仕事をしてんだから。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
寝不足気味

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところ寝不足気味で、そう …

宇多田ヒカルvsEXILE。無特典の宇多田ヒカル圧勝!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。随分とお休みいただいていた宇多 …

京都から帰ってまいりました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。年末、年始と京都の福知山という …

上原多香子の元夫「TENN」氏の自殺の原因は妻の浮気。氏の「遺書」と浮気相手安倍力との「LINE」のやり取り

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。上原多香子さんの元夫「TENN …

甘みのあるそばつゆが賛否両論。「砂場」@イオン熊谷店

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここもなんども利用させてもらっ …

創価学会名誉会長「池田大作」氏がほぼ植物人間だと「週刊文春」

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。 池田大作氏、脳梗塞で入院 ほ …

今年の漢字は「水」だと思う(12/12追記)

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。娘が学校で出された課題の今年の …

「忘れられる権利」もう始まってた!Google(グーグル)既に数万件のリンクを削除

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。海外でのお話。Googleが「 …

no image
熊谷うちわ祭

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。その他の「うちわ祭」関連記事→ …

no image
会社って。。

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。人生における会社(仕事)ってな …

血液型オヤジ