新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

チラシ

   

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

うちは地方の印刷会社なので、当然のことながらチラシをやってます。
っていうか、パチンコチラシが売り上げの2割を占めるほどチラシをやってます。
パチンコだけで2割なので、他のもいれたら5割くらいになっちゃうのでは。。
(そりゃないか。。)

スポンサーリンク
 

で、チラシなのですが、最近では、かつての吉野屋のごとく、
「速い」「安い」「旨い」があたりまえだそうで、
社内でもそれが当たり前となっています。

これからは、一日チラシ2本の時代なのだろうか。。

■2008年1月24日追記
パチンコ店倒産相次ぐ(2007年12月12日)
ということで、2008年1月現在パチンコチラシはかなり減りました。
一方全体的に見てチラシ自体はかなり伸びています。

Google Trends: チラシ,パンフレット,印刷会社

 - 印刷・DTP, 雑談

アドセンス広告メイン

Comment

  1. カディス より:

    チラシなんて、最近の動向を見てると正直、物凄く無駄にコストが
    かかっている気がする。(使いまわしが効かないしね)
     しかも、単純に売り上げが多いからって一目置かれてる営業もいるしね
    (会社の利益率でいったらどうなんだろうって思う事があります)
    あと、社内の人間の作業に対する対応のギャップが大きすぎるよね
    3時間くらいで終わる編集作業なのに、事務処理のために半日~1日くらいは
    平気で無駄にしてるし。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ネットで印刷、印刷通販の「グラフィック」を使ってみた【納品編】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。発注、入稿と進んできたグラフィ …

ドコモAndroidケータイ10日より発売 【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。6月28日~7月4日のトピック …

昔の個人ホームページでやっていたこと

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。僕がホームページを作り始めたの …

Macintoshが「OS 9」から「OS X」になって変化したこと【Illustrator】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近はDTPの方はめっきりなの …

no image
アナログ放送終了でテレビは終わるのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。本日正午、ついにアナログ放送が …

no image
年末年始も色々ツイッター(Twitter)で【今週のトピック】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今年最初の「今週のトピック」、 …

東京都知事候補「鳥越俊太郎」氏はボケている?美容外科医「高須克弥」氏がツイート

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。参院選が終わり、選挙の話題は東 …

先日の大雪は人工雪であるとの説。そういえば3.11人工地震説なんてのもありました

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。バカバカしすぎてネタにするのも …

「ネットヲチ」とはどんな意味?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あるブログでよく使われている「 …

これぞ電子書籍の可能性、誰でも本が出せる時代がやってきた!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ブロガーとして尊敬もし、かつ、 …

血液型オヤジ