ふたご座流星群を「Star Walk」で楽しもう【iPhoneアプリ】
2014/11/10
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
昨日と勘違いしていたのですが今日だったようですね。
「ふたご座流星群」が活動のピークを迎えるそうです。
で、昨日だと思っていた僕はiPhoneアプリの「Star Walk」を使って一足先にふたご座流星群を楽しんでしまいました。
ほら、このとおり。

ね。
で、今夜この「Star Walk」を持ってリアルなふたご座流星群を見に行こうと思っています。
「Star Walk」はGPSにより自分の居場所を特定、コンパス機能により向いている方角も特定、さらに自身の明かりで星を見づらくしないように夜間モードまでも搭載している、星空観察に必須のiPhoneアプリです。
夜間モード
もちろん、場所や時間を設定してその日、その場所でしか見れない星空を見ることもできます。
夢の南十字星もこれこのとおり。
今からでも遅くはありません。
是非、iPhoneと「Star Walk」を持ってリアルなふたご座流星群を見に行きましょう!!
「Star Walk」によると18時頃に東の空から始まって深夜2時頃に天頂、それから早朝6時頃西に移動するまでの間楽しめるみたいです。
↓現在、クリスマスエディション発売中!(追記) Star Walk – 5 stars astronomy guide – Vito Technology Inc.
↓iPad版もあります。 Star Walk for iPad – interactive astronomy guide – Christmas Edition – Vito Technology Inc.
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
「さいたま水族館」で庭池のアオウオ、ソウギョらほぼ全滅。内部の人間のミスが原因の事故?(追記あり)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最初、このニュース聞いたときは …
-
-
NFC対応及び大型化で希望通りの「iPhone 6」は買い!「Apple Watch」ハテ?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「iPhone 6」が発表され …
-
-
おサイフケータイどうする?(iPhone購入大作戦)
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、こちらの記事でiPhon …
-
-
新聞とスマホ(スマートフォン)が連携。朝日新聞紙面にスマホをかざすと高校野球動画が見れるサービス
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。朝日新聞をとっている方はぜひ、 …
-
-
パソコンが高くなる。タイの洪水による影響で
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。タイの洪水によりハードディスク …
-
-
これは目覚める。スマホを振りまくらないと止まらない目覚ましアプリ「Wake N Shake Alarm Clock」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。さて、新年です。明日からは仕事 …
-
-
「SRサイタマノラッパー ロードサイドの逃亡者」で号泣
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「深谷シネマ」さんで見たもう一 …
-
-
Amebaなう(アメーバなう)オープン!! 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。□140字のつぶやきサービス「 …
-
-
ツイッター(twitter)が絵文字に対応
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。10月15日にツイッター(tw …
-
-
元韓国大統領「盧武鉉(ノムヒョン)」氏が自殺 【今週のトピック】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。5月17日~5月23日のトピッ …