通勤時にINGRESSをプレイするコツ(高崎線編)【INGRESS小技】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
通勤時にINGRESS(イングレス)しないなんてもったいない!
ただし、ペナルティ(速度ペナルティ)があるので思うようにできないんですよね。
というわけで、通勤時になるべく速度ペナルティに合わずにプレイするコツをお伝えします。
自分が毎日通勤時に使っている電車は3つ(高崎線、山手線、地下鉄)。
それぞれ、ポイントが違ってきますのでそれぞれ分けて解説します。
まずは、駅の間隔が比較的長く、長距離を移動する電車の代表として「高崎線」に乗っている時のコツです。
ちなみに、通勤快速では高速移動している時間が長すぎて使えません。
高崎線を使ってINGRESSを楽しみたかったら鈍行(各駅停車)に乗りましょう。
事前情報として、駅周辺は人が集まるためかP8が多く、グリフハックをうまいことこなせば、通勤時だけでもけっこう補給できるんです。
100個くらいのアイテムだったらすぐ、復活させることができると思います。
で、高崎線利用時のINGRESSプレイのコツですが、まずは電車が動いている間はなるべく何もしないでいるのがいいと思います。
じつは、電車が動いている間でもハックなりリチャージなりできてしまうことはあるのですが、ほぼ確実に速度ペナルティに当たるためできても数回。
それでなくても移動中はハック等しづらいわけですからなるべくやめておいた方がいいです。
では、いつハックなり攻撃なり、リチャージなりをするのか?
それは電車が止まっているとき、または走り始めや停止寸前です。
止まっているときは当然ですが速度ペナルティには当たりません。
ただし、止まっているときだけだと、うまいことポータルがインレンジしないとハックできない。
であれば、次に狙うは走り始めです。このタイミングでグリフハックをしてあげると失敗することもありますが結構成功します。
また、停止直前も走り始めよりも確率は低いですがハックできることはあります。
ただし、それでも速度ペナルティにはなってしまいます。
おそらく、駅から駅の間が離れすぎているために、距離と時間とで計算して速度ペナルティを課しているのだと思います。
そこでもう一つのポイントは駅を一つ飛ばしてグリフハックや攻撃、リチャージ等を行うというところです。
一駅あけることで一般的な速度ペナルティの時間(おそらく5分間)を超えるため、普通にプレイができるようになるのではと思っています。
自分の場合は緑のP8で安定している行田駅でまずグリフハック、吹上駅は飛ばしてこちらも緑のP8になることが多い北鴻巣駅でグリフ、青の強い鴻巣駅は飛ばして北本駅では青だったら攻撃、緑だったらレゾ差し、言った感じで朝はプレイしていることが多いです。
そこから先は状況が安定していないので都度都度レゾ挿したりハックしたり攻撃したりといった感じでしょうか。
最近は、北鴻巣駅がP8で安定しないのでちょっとプレイスタイル変えてますが。
ということでまとめると。
まとめ
- なるべく停止中にプレイ、対象のポータルがインレンジしない場合は走り始めや止まる直前を狙う。
- 電車が走っている間は基本的に何もしない。ついつい遠隔リチャージやっちゃうことがあるので注意。
- 駅は1つ飛ばす。
これ、高崎線(湘南新宿ライン、上野東京ライン)の鈍行を例にしていますが、同じような郊外の電車であれば共通して使える技だと思います。
基本的に駅の近くはポータルが多いので結構やれることは多いんじゃないでしょうか。
そんなわけで、次回は地下鉄編を解説しようと思います。
地下鉄では全く違ったプレイスタイルになってきますよ。
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
上級エージェントは広域マップを使いこなす「Ingress Intel Map」【INGRESS(イングレス)】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESS(イングレス)や …
-
-
夜はダッシュ版。「AegisNova : Tokyo(イージスノヴァ東京)」@お台場ミッション12連【INGRESSミッション】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。7月16日に久しぶりの都内での …
-
-
秩父駅から羊山公園まで、30連作ミッション「秩父夜祭を歩く」 #INGRESS
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりのINGRESSネタ。 …
-
-
グリフハックのコマンドチャンネルでポータルキーが複数入手しやすくなった【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。今回は久しぶりのINGRESS …
-
-
ローソンとINGRESSがコラボ。今日(7月7日)から「マチカフェ」カードINGRESSバージョン販売開始。ゲームで使えるお得なアイテム付
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。最近、パズドラ以上にINGRE …
-
-
INGRESS攻略その2:攻撃(ポータル破壊)する時は長タップからタイミングよく指を離して最大+20%
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSレベル7になりま …
-
-
チャリグレスト必携!! 自転車をこぐとスマホが充電できるツールがあった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分、INGRESS(イングレ …
-
-
イージスノヴァ(AEGISNOVA)東京のアノマリーメダルがまだ来ない。Gmailの別アカウントでのチケット購入がまずかった?【INGRESS】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。あーあ。 ひょっとするともうこ …
-
-
オブシディアン(Obsidian)浜松の日、深谷「麦客庵(ばっきゃくあん)」で「エンライテンド愛盛り」を食す #INGRESS
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。INGRESSのイベントで定期 …
-
-
忙しい人がINGRESS(イングレス)をやるとWi-Fi電波がめちゃくちゃ邪魔になる件
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。まず、最初に行っておくと決して …