新・元地方の中規模印刷会社で苦悩するWebデザイナー改めWebディレクターの日記

自由な20代、窮屈な30代を経て、遂に40代になっちまったWebディレクター&パソコン講師の覚書と思う言(こと)。略称【ちほちゅう】

*

「ベーシックインカム」スイスの国民投票では7割以上が導入否決

      2016/06/08

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。

わが日本ではいつかはベーシックインカムが実現となるのでしょうか?
以前、フィンランドで導入が進められているという話をしましたね。

高福祉国家「フィンランド」が世界初のベーシックインカム導入へ。国民一人に月11万円支給

ビジネス

スポンサーリンク
 

同じヨーロッパのスイスではベーシックインカムの導入の是非を問う国民投票が行われたそうです。
その前提が凄い。

制度が導入されれば毎月18歳以上には日本円にして27万円余り、18歳未満には6万8000円余りを無条件で支給する案を主張していました。

情報源: スイス 国民投票で「ベーシックインカム」導入否決 | NHKニュース

なにもしないで毎月27万円。
一月寝ずに働いてもこんなに貰えてない人、結構いるんじゃないでしょうか。

これはもう、当然ですが満場一致で導入へ。という風になるんじゃないかとおもいきや、蓋を開けてみたらまるで逆。
なんと、7割以上もの人が異を唱えたそうです。

スイスで、年金などを廃止する代わりに、収入に関係なくすべての国民に毎月一定額を支給する「ベーシックインカム」と呼ばれる制度の導入の賛否を問う国民投票が行われ、開票の結果、反対が70%を超え否決されました。

情報源: スイス 国民投票で「ベーシックインカム」導入否決 | NHKニュース

理由は財源不足や労働意欲が損なわれるというところにあったようです。
均衡するとは思っていましたが、まさか大差で支持派が負けるとは。。

これは、おそらく現実的じゃなかったんじゃないでしょうか。
結局、できたらそれに越したことはないけど、できっこないよ。って人が多かったのだと思います。
それでも自分だったら賛成に投票するとおもうけどなぁ。。

と思っていろいろ調べてみるとなんでも、スイスは随分と生活水準が高いようですね。
物価も高いとのこと。

スイス、ベーシックインカム導入へ国民投票…支給額は月30万円 「絶対にありえない!」海外の反応:らばQ

なるほど、であればひょっとしたら国民の多数が今の生活に満足してしまっているということなのかもしれません。
むしろ、貧困層にお金を与えることによって起きる混乱を問題視しているのかもしれません。

にしても、7割が今の生活に満足しているなんてスイスってなんていい国なんでしょう!
(もし、自分の仮説が正しいとしたらですが。)

日本で同じことをやったらどんな結果がまっているんでしょうか?
いろいろ便利になる一方で自ら命を断つ人が耐えないこの国。

もともと、日本はお金持ちの国という認識が強いので、そんな日本を見ることが逆にお金に対するイメージを悪くしているのかもしれません。
けっして日本、お金持ちってわけじゃないんですけどね。

ちなみに自分、ベーシックインカム賛成派。
国民投票やっても賛成に評を投ずると思います。

とは言ってもさすがに成人1人27万は貰いすぎ。現実的じゃありません。
5万くらいってところでしょうかね。
5万あれば最低水準の生活だったら送れるとと思うのですが自分の考えている最低水準が低すぎてたらごめんなさい。

 - コラム , , ,

アドセンス広告メイン

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

埼玉県で人並みの生活を送るには月収50万円以上必要、50代になると約70万に

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。いやヤバい。 夫婦でこれくらい …

放射能の次は電波?世の中怖いものがありすぎる

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。放射能(放射線)に関してはまあ …

「お正月」は七日(松の内)まで、「元旦」が「元日」の朝(午前中)は誤り

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかもう、正月も随分前のよう …

神戸連続児童殺傷事件「酒鬼薔薇聖斗」が生まれた原因は母親の愛情不足 【時事邂逅】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。久しぶりの時事邂逅。 この事件 …

「フジテレビ」27時間テレビはいつまで続くのか?そしてその目的、意味は何なのか?

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。日テレさんのやっている24時間 …

インスタグラム(Instagram)のハッシュタグの文章化に物申す!!

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。先日、スマホの容量が多くなりす …

「マイナンバー」運営システムに欠陥(バグ?)、「地方公共団体情報システム機構」原因隠蔽

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。個人的には色々と期待をしている …

学生アルバイトにスマホ(スマートフォン)持たせるとお店が潰れるので注意!特に飲食店は気をつけよう

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ここのところアルバイト店員によ …

東大生だからこそ非常識。飲酒死亡事故をネタにオフ会、ツイート炎上。首謀者は女子?【ツイッター】

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんだかね。東大生だからって盛 …

「ゆうちょ銀行」の振り込み先は支店名が漢数字でよくわからない

1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なぜ、ゆうちょ銀行だけが他の銀 …

血液型オヤジ