慶応大生が小学4年生になりすました政治キャンペーン #どうして解散するんですか? 【解散総選挙】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。
解散総選挙ですね。
テレビなくてもさすがにそれくらいの情報は入ってきます。
高倉健さんが亡くなったのを知ったのはつい最近でしたが。。
やっぱ、テレビ買おうかな。。
そんなテレビとは程遠いネットの中だけの出来事。
総選挙に向けて、各党、いろいろ施策を打って出ているようです。
先日は熊谷駅前で自民党の野中さんがビラ配ってました。
(と、こういうのも公職選挙法に抵触するのか? そもそも、自民党応援してねーし)
そんななか、慶応大学の学生がツイッターで小学4年生を偽って政治的な動きを行っていたと批判の的に上がっています。
これに民主党の民主くんが絡んできたことで、民主党による政治活動かと思われてしまったようですね。
今回はなんと、講談社までもが騙されてしまっていたわけですが。。
□ 「#どうして解散するんですか?」Twitter上で政府・メディア関係者ほか100万人に届けられた疑問の声(追記あり) | 永田町ディープスロート | 現代ビジネス [講談社]
ネットでは嘘はつき続けられません。
話題になればなるほど真実が明らかになってくる。
とはいえ、それをどう判断するのかは人それぞれなわけです。
□ なぜ小学4年生を偽装した政治キャンペーンはダメなのか – ガ島通信
□ <「プロ若者」って何?>なぜ、20歳の大学生は小学4年生になりすましたのか? | メディアゴン(MediaGong)
□ 安倍首相、“小4なりすまし”政治サイト「どうして解散するんですか?」をFacebookで批判 「最も卑劣な行為」 – ITmedia ニュース
□ 【津田大介?】似非小4は吉田証言、吉田調書に続く朝日新聞と民主党(民主くん蓮舫)とNPOの組織的ねつ造【首相が批判するのも当然】 : まとめ安倍速報
まあ、大体の方はやっちゃあイカン派みたいですよね。
当の本人はそれなりに話題になったことで満足しちゃってるような感じもあるみたいですけど。
□ どうして解散するんですか?
ウェブサイトが完成すると想像以上に多くの声が寄せられてきました。ポジティブなものもあれば、ネガティブなものまでです。累計4000万人近い人が#どうして解散するんですか?を目にしてくださったことになります。
僕は、これだけ多くの人が社会のことや政治のことを考えていることに少しホッとしました。
何はともあれ、解散総選挙です。選挙権のある方は必ず投票に行きましょう。
なにせ、若い方が投票に行かないことで自ら年間13万円損しているなんていう数字も出ているくらいですからね。
□ 20~49歳の投票率1%低下で、年間13万5000円の損? 大学教授らが試算 – Business Media 誠
アドセンス広告メイン
関連記事
-
-
日本の民主主義終了。統一地方選挙で3分の1の選挙区で無投票当選。過去最高
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。明日、4月12日は統一地方選挙 …
-
-
テレビ番組をつまらなくしているのは我々視聴者だった
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。自分もテレビを観なくなって随分 …
-
-
「お正月」は七日(松の内)まで、「元旦」が「元日」の朝(午前中)は誤り
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。なんかもう、正月も随分前のよう …
-
-
店内に梅の花咲く居酒屋「ウメ子の家」大宮東口店
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。こういったお店って評価しづらい …
-
-
「ねむスタ」が「おはようパンダ」になった。アップデートでツイッター連携を搭載【iPhoneアプリ】
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。「おはようパンダ」と「ねむログ …
-
-
離婚・破局危険度がわかる心理テスト「PREPARE」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。85%ってのはどっから出てきた …
-
-
テレビがないのにNHKの受信料を払いつづけなければならない理由
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。一昨年の7月、デジタル放送開始 …
-
-
ゆるキャラも中の人の個性の時代。「ふなっしー」に続け「にゃんごすたー」の特技はドラム
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。きぐるみだから中の人はどんな人 …
-
-
DMOZ(OPD)のエディタになってみる?
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。DMOZの印刷カテゴリに会社の …
-
-
行けたら行きたい「ブログごはん。」
1年以上前の記事です。内容が古い可能性があります。ライブドアさん主催でアルファブ …